初めての方は電話でご予約お願いします

たつの市姫路市の美容院レシェルブ メーカー講師が教える まっすぐ髪でボリュームが出ない方へのお助けブログ

たつの市の美容院メーカー講師が教えるぺったんこ髪の解決方法ブログ

ノリ自己紹介

このブログ書いてます「レシェルブ」オーナーの「ノリ」です。
サロンワークやヘアスタイルについてのためになる話を毎日更新中♪たまに趣味の話も(笑)
レシェルブLINE@、Facebookのお友達も募集中。気軽につながってくださいね♪

zidori8

友だち追加数

友達登録して なんでもご質問くださいね~♪

ネット予約はこちらからどうぞ♪

Norihito Sasaki

バナーを作成

最近の投稿

「ふつうのパーマ」でも再現性♪

WRITER
 
この記事を書いている人 - WRITER -
兵庫県たつの市でヘアサロンをしてます「佐々木規史(ささきのりひと)」です。「ノリ」と呼んでください(^^) ぺったんこになりやすい髪を素敵にボリュームアップ・デザインすることが得意♪ レシェルブゲストさんのビフォーアフターやヘアに関するお役立ち情報、セルフスタイリングのコツなどを更新中。たまに趣味の写真やカメラのことも(≧∇≦) お気に入りの記事があればぜひ、いいね!&シェアしてくださいね♪
詳しいプロフィールはこちら

 

「ふつうのパーマ」もいけます♪( ´▽`)

 

このブログでよく例として上がってくるパーマスタイルは

「コテパーマ」や「デジタルパーマ」などが多いです。

 

熱を加えるパーマなので、乾いたときに最大限カールが出る。

お客さんがお家で乾かしてセットするときも簡単で、人気が高いんですよね♪

 

 

だけどもだけど・・・

もちろん、「ふつうのパーマ」もしてますよ(≧∇≦)

「ふつうのパーマ」って、いわゆる

ロッドを巻いて、液体のお薬つけて、時間おいて2液。ってやつね。

 

これは、ずっと濡れてる状態なので、業界では

「コールドパーマ」と呼ばれてます。

特徴としては、簡単に言うと

髪が濡れてる時が一番カールが強く出て、乾くと緩くなる。

これだけ聞くと、デジタルパーマとかの方が簡単にできるし、良さそうと感じるんですが

そうとも言い切れない。

 

ふつうのパーマには ふつうのパーマなりの良さがあるんです。

では実際にされた方を参考に、解説していきましょう。

 

本日のレシェルブゲストは、ショートスタイルがお気に入りの

マイコさん♪

 

・Before

でもご覧の通り、元々ツヤツヤストレートな髪質で

そのままだと、ぺたーんとボリュームなく、ぺったんこな印象になっちゃうんだよね。。

まさに 和◯ア◯子 感がでてしまう

(^_^;)

なので、パーマは必須なんです。

 

ここでパーマの選択肢として

「ふつうのパーマ」

「デジタルパーマ」

と2つあるんですが

今回は「ふつうのパーマ」を選択。

ショートな髪でも、いろんなデザインバリエーションが作れるし

乾くとカールがゆるくなるとは言いつつも

手ぐしを通さず引っ張らず、自然乾燥状態に近い感じで乾いてしまえば

それからはふんわり感が崩れず、再現性も良いので

今回は「ふつうのパーマ」を選択したわけなんです。

 

その他にも、ハマる髪質だったり、見て触った時の直感(今までの経験を踏まえてのね)だったりもあるんですが

その辺りブログに事細かく書いてると、終わりがないのでw

進めていきましょう。

 

マイコさん、えり足の厚みがかなりあるので

長さをおいて先にパーマでカール&質感チェンジ。

形ができてから、カットでしっかりフォルムを変えていきます。

首元は キュッと絞ってくびれをね。

 

仕上げ=ドライが超重要!

 

髪は濡れてる時は柔らかく動くが

乾いた瞬間に、その方向、形に固まって、固定される。

by ノリ

 

格言みたいに書いてみましたがw

ほんとこの通り。

ドライするまでが最大の勝負だと思ってください。

で、今回のふつうのパーマの場合、ポイントは・・・

 

手でかしたり、触ったりして乾かさない。

 

これです。

ドライヤーの風だけで根元から乾かす。

クシで梳かしてタオルで水分とって、そのままの形で

「水分を完全に抜く」ってイメージ。

トップとかはやりにくいんで、頭を傾けて横からドライヤーの風を送るってイメージでしてください。

なにせ極力、髪を手で触らないで乾かす感じでね。

 

乾いたらば、

スプレーしゅーしゅー、ワックスくしゃくしゃつけて・・・

 

完成〜

 

・After

 

ふんわりボリュームとメリハリ

美シルエットショートの完成や〜♪( ´▽`)

一度乾き切ったら、ふつうのパーマでも

そうそう崩れませんよ♪

 

脱・ア◯子感、できましたね(≧∇≦)

 

デジタルパーマはデジタルパーマの

ふつうのパーマにはふつうのパーの

良いところ、苦手なところ、あるんです。

それをよく理解して、このお客さんにはなにが最適なのか

なにが一番喜んでもらえるだろうか、をしっかり考えて

提案するよう、心掛けてます。

わからなかったら、なんでもいいので相談してくださいね(^^)

 

 

ってことで  今日はここまで!  最後まで見てくれて  ありがとうございます♪

 

この記事を書いている人 - WRITER -
兵庫県たつの市でヘアサロンをしてます「佐々木規史(ささきのりひと)」です。「ノリ」と呼んでください(^^) ぺったんこになりやすい髪を素敵にボリュームアップ・デザインすることが得意♪ レシェルブゲストさんのビフォーアフターやヘアに関するお役立ち情報、セルフスタイリングのコツなどを更新中。たまに趣味の写真やカメラのことも(≧∇≦) お気に入りの記事があればぜひ、いいね!&シェアしてくださいね♪
詳しいプロフィールはこちら
スポンサーリンク




- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。