ツーブロックが校則違反!?その必要性をプロが説明します
もはや必須なスタイルが校則違反!?
最近、ニュースでも話題になってましたね
ツーブロックはダメ?校則に疑問の声 学校「高校生らしくない」
西日本新聞より引用
うちも高校生の子供がいるので、現実問題直面してるんですが
結論から言うと、結構頭髪検査など身だしなみに厳しい高校に通ってはいますが、現在してる髪型は、校則違反にはなっていないです。
ツーブロックか?ツーブロックじゃないか?というギリギリなヘアスタイルしてますけどねw
(これはアウトの時のやね(^^;;)
ツーブロックスタイルが校則違反という学校側の理由は、なんとなく理解はできます
結構ハードに刈り上げて、上の髪は長く残してタイトにしたり遊ばせたり・・と激し目のデザインや、見る人によっては奇抜とも捉えかねない髪型でもあると思います。
ある程度、制限をかけておかないと際限なく変わった髪型をしたくなるのがティーンというものだと思うからねw
(これもツーブロック・・?w)
でもね、一言いっておきたいのは
「ツーブロック」というスタイルにはいろんなデザインがあって
ナチュラルで清潔感あるものもあるので
一括りで禁止というのはいかがなものか?
とは思うんです
あと
髪型は、「頭の形を綺麗に見せる」のが大前提としてあって、そのためにツーブロックのカット技法は必須と言ってもいいぐらい必要不可欠なもの。
アジア人、日本人の「ハチ張り・絶壁」な頭の骨格と、ストレートな髪質が多い特徴を踏まえて、それをコントロールしてシルエットを綺麗に見せる、形よく見せて、清潔感を出すスタイルにするためには、ツーブロックの技法は使った方がいいんですよ。
実例をあげて説明しますね
まず、日本人の骨格で多いのが
「ハチ張り・絶壁」な骨格
頭が四角くて角が張ってて、後頭部がペタッと欠損してる形ですね
影響の大きい、少ないはありますが、結構多くのかたがこの様な形の骨格されてますね。
その素材に対して、一般的なカット方法で下から短く刈り上げてカットしていって、ショートにしていくと・・
確実に四角い髪型になる汗
頭の形に沿って髪型も作っちゃってるので、まあ・・おかしい髪型になっちゃうんですよね(^^;
こういう時に「ツーブロックスタイル」のカットの切り方って、必要になってくるんですよ
簡単にいうと
ボリュームがいらない部分は短く切って
ボリュームが欲しい部分は長さを残してデザイン
繋げない部分を作ってシルエットをコントロール
するということ
この「シルエットをコントロールする」ためにツーブロックの方法を取り入れるのであれば、校則違反にしなくてもいいんじゃないですかね〜
もちろん奇抜にならない程度にねw
もう一つ、思いつく要素といえば
日本人特有の、ストレート髪、黒髪で、ヘルメットみたいになっちゃう問題(汗)
若者で特に多いんですが、髪がしっかりしててストレートで、黒髪なんで、まとまりすぎて塊みたいに見えちゃって、なんか変(泣)ってやつね
動きとか立体感が少し欲しいところなんですが、出しにくいのがこの要素の特徴なんですよね
この「ぺったんこヘルメット問題」をちょっとでも解消してくれるのが
ツーブロックの切り方、考え方
だと思うんです。
まっすぐで変化がない、他の髪と同化して馴染んでしまう=メルメットみたいに泣
そんな素材を、メリハリつけて変化をもたらして、立体感を作る
それには、全部つなげて切るカットじゃなくて、「つなげて切らない」ツーブロックのカット方法が当てはまると思うんですね。
これを、いかにも奇抜な感じで薄ーく刈り上げて、ガッツリメリハリつけちゃうと流石に目立つし、主張が激しいので、学校などの場では相応しくない、NGだと思いますが、刈り上げを薄くせずに、いい塩梅に濃度を調整した短めの刈り上げにして、上の髪との差をつけてメリハリを持たせる。動きと立体感を演出する。
結果、頭の形が綺麗に見えて、全身の姿形も綺麗に見える。清潔感が生まれる。
いいことずくし(^^)
と思うんですよね。
僕、思うんですが
ツーブロックを使えないスタイルにしたら
逆にそっちの方がおかしい
清潔感ないスタイルになっちゃう
と思うんです。
わざわざ面白い髪型にしたい学生って、いないですよね?(笑いを取りたい職種の人は別ですがw)
その方が目立っちゃって校則規定に反するってことにもなりかねないし汗
ツーブロックを使ったスタイルにする方が、ナチュラルだし、清潔感あるし、ある意味「ふつう」だと思うんですが、
こんな考え、どうでしょうか?
ヘアスタイルのプロとしての意見を述べてみました(^^)
ってことで 今日はここまで!
最後まで見てくれて ありがとうございます♪♪