「クセを生かすスタイル」とはどういうことか?
この記事を書いている人 - WRITER -
兵庫県たつの市でヘアサロンをしてます「佐々木規史(ささきのりひと)」です。「ノリ」と呼んでください(^^)
ぺったんこになりやすい髪を素敵にボリュームアップ・デザインすることが得意♪
レシェルブゲストさんのビフォーアフターやヘアに関するお役立ち情報、セルフスタイリングのコツなどを更新中。たまに趣味の写真やカメラのことも(≧∇≦)
お気に入りの記事があればぜひ、いいね!&シェアしてくださいね♪
髪のクセに身を委ねてみる
「髪のクセが出て片側だけハネてしまって気になるんです・・・」
そういうお悩みは僕もたくさん聞いてきました
これは端的にいうと
比較的簡単にハネは直せて、収まるスタイルにできるパターン と
カットとスタイリングだけではどうしてもクセが収まらずハネてしまうので、逆にクセを生かすスタイルにした方がいいパターンの、2つに分かれると思います。
それをカットする前に見極めるのは、たくさんの経験も必要だし、技術と知識も必要で、なかなか難しいのです^^;
でも、僕なりに経験してきた上で見極めるポイントなんかを発見してきたので、ここでシェアしたいと思います。
ハネが収まるパターン
来られた時はハネてたけど、シャンプーしてカットして、手グシでブワーッと乾かしたら綺麗に収まってハネなくなった♪
そういうパターンの髪は、大体しなやかで柔らかい髪質で、シャンプーして濡らすとクセが弱くなる髪。
これはハネる原因が「根本の乾かし方」にある可能性が高く、カットやドライ方法で十分収まるスタイルにはできそうな感じですね。
ハネない正しい髪の乾かし方はこちらの記事を参考にしてください👇
どうしてもハネが収まらないパターン
というのももちろんあります。僕も過去には。
乾かしてスタイリングした直後はいい感じで収まってるんだけど、時間が経つとすぐにまたうねってきてハネてくる。。。泣
そういう髪はほぼ、髪が硬くピンピンで、髪が濡れた時もうねりが残りハネている。
洗った後、濡れてる髪がすでにハネていると、それはカットだけでは絶対に直らないクセになります。残念ながら。。(~_~;)
そういう場合は
自然に乾かした時に出るクセを最大限生かすスタイルにカットしてあげる
これが一番いい方法かなと思うんですね。
(カットのみの場合。パーマなどで改善する場合はまた別)
ではクセを生かした場合のビフォーアフター
まずは Before
後頭部表面、左側が特にハネやすいクセ出てますね
これは洗って濡れた髪でも出てきてるクセ。
ならば、クセを抑えるんじゃなくて生かすスタイルにしましょう♪
それがー こちら♪
・After
表面の髪を動かしてパーマ風に
根本からふんわりして丸みシルエットと
ハネる毛先が合わさって
カジュアルな印象でいい感じ♪(^^)
あ、カラーもハイライトを織り交ぜて立体的に。それも効果を発揮してくれてます♪
スタイリングのポイントは・・・?
大事なのは
自分の髪そのままの状態で完全に乾かすこと
濡れてる状態からクシで毛先までといて、タオルで再度水分を拭き取る。包み込むようにタオルに水分を移すようにね。
その状態ですでにクセが出ていると思うので、それを引っ張ったり引き伸ばしたりせずに、手を加えずドライヤーの風だけで下から乾かすって方法がいいです。
乾かし方はこちらの👇動画を参考にしてもらったらいいです(ムースつけてからするかはお好みで(^^)
根本を自然に浮かせてボリュームアップ、毛先はクセが出て自然に動く。
その形でいい感じになるようにカットで作っているので、素敵に決まること間違いありません(^^)
ぜひやってみてくださいね♪
ってことで 今日はここまで!
最後まで見てくれて ありがとうございます♪♪