初めての方は電話でご予約お願いします

たつの市姫路市の美容院レシェルブ メーカー講師が教える まっすぐ髪でボリュームが出ない方へのお助けブログ

たつの市の美容院メーカー講師が教えるぺったんこ髪の解決方法ブログ

ノリ自己紹介

このブログ書いてます「レシェルブ」オーナーの「ノリ」です。
サロンワークやヘアスタイルについてのためになる話を毎日更新中♪たまに趣味の話も(笑)
レシェルブLINE@、Facebookのお友達も募集中。気軽につながってくださいね♪

zidori8

友だち追加数

友達登録して なんでもご質問くださいね~♪

ネット予約はこちらからどうぞ♪

Norihito Sasaki

バナーを作成

最近の投稿

いつもパーマしても後日あてなおす。そんなお客様をデジキュアで・・・(解説編)

WRITER
 
この記事を書いている人 - WRITER -
兵庫県たつの市でヘアサロンをしてます「佐々木規史(ささきのりひと)」です。「ノリ」と呼んでください(^^) ぺったんこになりやすい髪を素敵にボリュームアップ・デザインすることが得意♪ レシェルブゲストさんのビフォーアフターやヘアに関するお役立ち情報、セルフスタイリングのコツなどを更新中。たまに趣味の写真やカメラのことも(≧∇≦) お気に入りの記事があればぜひ、いいね!&シェアしてくださいね♪
詳しいプロフィールはこちら

 

前回のブログで デジキュアについて書きましたが

”どんなパーマも万能ではない”  ということは分かってもらったと思います。

そこへ・・・

 

「いつもパーマかけても すぐとれて またあて直しに行くんです〜(泣)」

というお客様 ご来店。

ブログを見て 「デジキュア」 ならうまくいくんじゃないか? と期待して来てくれた。

 

うん。 だから。。 万能じゃないんですが・・・(^_^;)

 

でも 期待されたら 答えないといけないでしょーーー!w

 

 

そゆことで 今日も頑張りますっ NORI です♪

NORI 自己紹介♪

 

 

「パーマがすぐとれる」の言葉の中身。

 

「パーマがとれる」 というのは 主観の部分も強く 個人個人で感覚が違うと思いますが

お話伺ってると だいたいが

 

「思ってたようにカール(ウェーブ)がでてこない。」

「美容室で仕上がった感じと 家で自分でした時の感じが違う。」

「結局 セットしづらい。。」

 

というもの。

 

 

実はこの 「とれる」 って表現自体 ほんとはちょっとおかしくて。

パーマが成立する仕組みを 簡単に説明すると

パーマ剤が髪の毛の内部 タンパク質に働きかけて そのタンパク質が形を変え、固定されるということ。

薬剤反応を使って 髪の毛自体が 形を変えてるってことですね。

間違ってはいけないのが

 

決して パーマ剤が髪の中に留まって それが髪を曲げてる 訳ではない!

 

”薬剤が中に留まって曲げてる” と考えてると それが髪から抜け出ると 「とれた」 と考える人がいるんで

このような表現になってるんじゃないかと思います。。

他に言葉の表現がなかったりするからかもしれませんが。

「パーマがゆるくなった」 のを伝えたいときに 頭に出てくるのが 「とれる」って言葉んでしょうね。。

 

で パーマがしっかりとあたってて 薬剤反応も成立してると

そうそうカールやウェーブが無くなったりするもんじゃない。

 

原因は主に二つあると思われます。

 

A そもそもきちんとパーマとして成立できてなかった。あたってなかった。

仕上げで上手いこと誤魔化されて(汗) いっぺん髪の毛洗ったら ストーンって。。

これはもう 問題外ですわな(>_<)

もう一度 あてるしかありません。。

 

問題はもう一つ。

B パーマはあたってる けど 出てきてない。

 

髪の毛は 形を変えて そのままを保とうとしてるんですが

髪の表面をコーティングで覆ってしまって それが過度になると 髪が重たくなり パーマもだれる。。

知らず知らずのうちにね。(^_^;)

 

これを NORI 的には

「パーマが(髪の毛上で)表現できてない」 状態。 と呼んでる。

 

ほんとは自由に動きたがってる髪の毛が コーティングのせいで 押さえつけられてる といったイメージ。

髪やスタイルにとって いいと思ってたことが 逆に仇となってる。

そんな方を 数多く見てきました。。

 

そこで 今回のお客様もカウンセリングして 伺って触診してみるとー

 

やっぱり B (コーティング過剰)の可能性が高い。。(^_^;)

 

普段のシャンプーは 頭皮ケアを謳ってるノンシリコンシャンプー(市販品)を使われてるそうですが

後で 洗い流さないトリートメント オイルをしっかり付けられてる。。

 

 

それね。(爆)

 

一概に 全部の原因がそれとは言いませんが

 

多分 それね。(^_^;) 原因は。

 

では Before ご覧ください。

 

IMG_8016縮小

IMG_8017縮小

IMG_8018縮小

 

特に これだけロングスタイルになってくると 当然 髪の重さも加わってくるので

ダレやすい状況。

そこに ヘアオイルや洗い流さないトリートメント付けてたから

余計重たくなりますわな〜(汗)

 

「ダメージも気になってたから・・・」

だから トリートメントでちょっとでも扱いやすく との思いだったんでしょうが

逆にそれも つけることで質感が悪くなり 扱いやすさも低下してたんですよ。。

お客様も 驚かれてましたけどね(^_^;)

 

でも逆に 今回色々と知れて よかったですね!

早くに知れて 解決の糸口も見つかりそうですから♪

 

では いよいよパーマスタイル 実行していきましょうか〜♪

 

 

 

 

 

っと 長なったのでここまで〜w

続きの 「実践編」 は明日♪

 

IMG_4860

 

お楽しみに〜〜〜♪( ´▽`)

 

クリックはお忘れなくw

 

 

 

にほんブログ村 美容ブログ 美容室・サロンへ
にほんブログ村

 

H27・11月定休日のお知らせ 


11月 
16日(月)・17(火)

    23日(祝月)

    30日(月)

 

よろしくお願いいたします。

Lecielbブログおすすめ記事♪

 

最新版♪DO-Sシャンプー&トリートメントの使用説明書

 

真実のヘアケアfor DO-Sシャンプートリートメント

 

セルフスタイリング法リンク集

 

デジキュアパーマって?

 

メンズスタイル 髪を伸ばしていく方法

 

 

 

 

この記事を書いている人 - WRITER -
兵庫県たつの市でヘアサロンをしてます「佐々木規史(ささきのりひと)」です。「ノリ」と呼んでください(^^) ぺったんこになりやすい髪を素敵にボリュームアップ・デザインすることが得意♪ レシェルブゲストさんのビフォーアフターやヘアに関するお役立ち情報、セルフスタイリングのコツなどを更新中。たまに趣味の写真やカメラのことも(≧∇≦) お気に入りの記事があればぜひ、いいね!&シェアしてくださいね♪
詳しいプロフィールはこちら
スポンサーリンク




- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。