クラシカルバックのリメイク@フェードスタイル

元々はこんな髪質でした。。
しっかりした髪でまっすぐ。全部前に向いて生えてる。
元々はそんな髪質でした。。
ツンツンもかっこいいですが、ずっと同じだと飽きるし、違うイメージにもなってみたい。
そこでさせてもらったのが、コテパーマによるクラシカルバックなスタイル♪
イメージも変わって、かっこよくなって
おおいに喜んでもらえた(^^)
それから日は経ち。
伸びてきてメンテナンスに来られました(^^)
今回の
・Before
いまだ、バックへの毛流とカールが効いててイイ感じ♪
でも全体的に伸びて、ひと回り大きくなってるかな〜と感じるので
カットですっきり刈り上げて、トップも短くサイズダウン。
フェード(刈り上げ)部分とトップのパーマ部分
自然にグラデーションでなじませて、また扱いやすいようにかっこよくするのが目標。
ただ単に短くするだけだと、収まりが出てるパーマ部分もむやみに切ってしまう。
短くすっきり、でもコンパクトに収まりトップの流れも生かす
それを実現するためのカットは、特に慎重に。繊細に。
カットが終われば一旦流して
ぶわーっとバックに向けて乾かして
ジェルワックスをつければ・・・
完成〜♪
・After
ローフェード x クラシカルバックスタイル
カットした分コンパクトになって、カールはゆるまりましたが根元の方向はそのままバックに流れてくれるので、スタイリングも楽に。
今まで同様、ぶわーっと乾かしてジェルワックス付けるだけでOKです(^^)
もう一度ぐらいカットだけでもいけそうですが、スタイルの持ちをよくするなら、次回あてたほうがイイかもですね。
お仕事の都合で大阪へ赴任されるのですが、また帰ってきたときにいつでもお越しくださいね(^^)
ってことで 今日はここまで!
最後まで見てくれて ありがとうございます♪