思い切ってショートがスキ♪
この記事を書いている人 - WRITER -
兵庫県たつの市でヘアサロンをしてます「佐々木規史(ささきのりひと)」です。「ノリ」と呼んでください(^^)
ぺったんこになりやすい髪を素敵にボリュームアップ・デザインすることが得意♪
レシェルブゲストさんのビフォーアフターやヘアに関するお役立ち情報、セルフスタイリングのコツなどを更新中。たまに趣味の写真やカメラのことも(≧∇≦)
お気に入りの記事があればぜひ、いいね!&シェアしてくださいね♪
気分を変えるならさっぱりと♪
なにか気分を変えたい時、
気軽で効果が高いのは、やっぱり
「髪を切ること」

体感的にはもちろん軽くなるし
気分的にも心が軽やかになること間違いなしです(^^)
本日のレシェルブゲストは
そんな気分を変えたい ユカさん♪
・Before



伸びてきてちょっとペタッとした感じ。
髪が重たく感じやすいんですよね〜
ユカさんの希望を聞いてみると
「さっぱり短くしたいんです!」

↑こんな感じだそう。
おぉ。やる気満々ですね〜
いいですね♪
ボク、ショート切るの大好きなんです(๑˃̵ᴗ˂̵)
しかし、この髪型をまんまユカさんに当てはめても
正直、ちょっと違和感出ちゃうだろうな〜
元々の髪質が、強い硬い直毛なので、この感じ(マッシュ)で切ると、ヘルメット感が強くなっちゃう恐れが。。(別名:大木凡人感)
なので、このテイストは採用しつつ、ユカさんオリジナルにアレンジしていきますね♪
脳内でイメージ決まったら
あとは一気にサクサクサク〜
アウトラインを作ったら一旦乾かして再度カット。
ドライの状態で髪の動きを見極めながら、やわらかく、しなやかに動く髪を作っていく。
カラーも全体に色味をチェンジ
以前のハイライトを生かしつつ、透明感あるカラーでヴェールをかける。
仕上げはぶわーっと乾かして
スプレーワックスしゅーしゅーつけ たらば・・・
完成〜
・After




さっぱりステキ♪(๑˃̵ᴗ˂̵)
軽くやわらかくなって気分も晴れやか
洗うのも乾かすのもラクラクですよ♪

いい笑顔をありがとうございます(๑˃̵ᴗ˂̵)
これならヘルメット感まったくなくて、いいでしょ(≧∇≦)
お家で洗うときは、すすぎをしっかり
お風呂から出たらクシでといて、すぐに乾かしてくださいね〜
約束ですよ(^^)

ってことで 今日はここまで!
最後まで見てくれて ありがとうございます♪
この記事を書いている人 - WRITER -
兵庫県たつの市でヘアサロンをしてます「佐々木規史(ささきのりひと)」です。「ノリ」と呼んでください(^^)
ぺったんこになりやすい髪を素敵にボリュームアップ・デザインすることが得意♪
レシェルブゲストさんのビフォーアフターやヘアに関するお役立ち情報、セルフスタイリングのコツなどを更新中。たまに趣味の写真やカメラのことも(≧∇≦)
お気に入りの記事があればぜひ、いいね!&シェアしてくださいね♪