グリグリ大仏さんになった先にあるものは・・・?
この記事を書いている人 - WRITER -
兵庫県たつの市でヘアサロンをしてます「佐々木規史(ささきのりひと)」です。「ノリ」と呼んでください(^^)
ぺったんこになりやすい髪を素敵にボリュームアップ・デザインすることが得意♪
レシェルブゲストさんのビフォーアフターやヘアに関するお役立ち情報、セルフスタイリングのコツなどを更新中。たまに趣味の写真やカメラのことも(≧∇≦)
お気に入りの記事があればぜひ、いいね!&シェアしてくださいね♪
グリグリですけど・・・大丈夫!?(^◇^;)

いやーいきなりの衝撃映像!
大仏さんみたい?(≧∇≦)
この一見、大失敗したかのようなパーマ。一体仕上がりはどうなるのでしょう・・・
そしてなんでこうなる必要があるのか?詳しく解説していきますね(^^)
まずはー
・Before

本日のレシェルブゲストのOさん♪
相談ポイントは?
元々直毛で、てっぺんのボリュームが出にくい。ツーブロックにしようものなら横が出っ張っちゃってカッパ状態になっちゃうのがお悩み。。
そこで今回は、パーマしていい感じにしようということなんですが、Oさんはしっかりハード目のパーマがしてみたいとのこと。
そうするとロッドを使ったコールドパーマになるんですが、問題は横の髪が根本からボリュームダウンすることができないということ。
根本からボリュームダウンするには「コテパーマ」でするしかないんですよね。
で、逆にコテパーマだとスパイラル状のウェーブパーマはちと難しいのね(汗)それぞれ得意、不得意なところがあるわけです。
色々相談した結果、今回は・・・

こうなりました(≧∇≦)
コテパーマで限界まで巻き込んで強いカールを作る選択をしました。

それが冒頭の衝撃映像だったわけですね〜
やっぱり横のボリュームをしっかりと抑えたいという希望を叶えました。
そしてセットしやすい、再現性がいいのはコテパーマの方なんでね。
では、最大限界値までグリグリにしたコテパーマスタイル。ドキドキの仕上がりは・・・
こちら!
・After

はい〜とってもナチュラル♪(^^)
(夜なので)スタイリング剤つけてないですが
しっかりカールがバッチリ再現
ボリュームもアップして理想のシルエットに♪

グリグリからの変身、カッコいい♪
これで上の髪がもっと長さ伸びてきたら、ロッドでスパイラルパーマもできますからね。
その時までカッコよく、快適に過ごせるスタイルです(^^)
大仏さんスタイル、楽しんでもらってありがとうございました(≧∇≦)

ってことで 今日はここまで!
最後まで見てくれて ありがとうございます♪♪
この記事を書いている人 - WRITER -
兵庫県たつの市でヘアサロンをしてます「佐々木規史(ささきのりひと)」です。「ノリ」と呼んでください(^^)
ぺったんこになりやすい髪を素敵にボリュームアップ・デザインすることが得意♪
レシェルブゲストさんのビフォーアフターやヘアに関するお役立ち情報、セルフスタイリングのコツなどを更新中。たまに趣味の写真やカメラのことも(≧∇≦)
お気に入りの記事があればぜひ、いいね!&シェアしてくださいね♪