【休日登山部#34】「伊吹山」でお手軽百名山登山♪
この記事を書いている人 - WRITER -
兵庫県たつの市でヘアサロンをしてます「佐々木規史(ささきのりひと)」です。「ノリ」と呼んでください(^^)
ぺったんこになりやすい髪を素敵にボリュームアップ・デザインすることが得意♪
レシェルブゲストさんのビフォーアフターやヘアに関するお役立ち情報、セルフスタイリングのコツなどを更新中。たまに趣味の写真やカメラのことも(≧∇≦)
お気に入りの記事があればぜひ、いいね!&シェアしてくださいね♪
初・滋賀県でお手軽登山♪
全国二千万人の登山ファンの皆様、お待たせしました
【休日登山部】のお時間です(≧∇≦)
今までのはこちらから👇
今回は、
【伊吹山】
に行ってきました〜!

雲の間から頭出してはる〜♪
初の滋賀県登山遠征

そう、登山目的で「滋賀県」に来るのは今回が初めて
お仕事連休にしてたんで、どこか近場で手頃なお山ないかな〜?と探していたところ
以前から気になってた滋賀県と岐阜県の県境にある
「伊吹山」
に登ろーということになりました
(最近いまさらハマり始めた「ゼルダの伝説ブレスオブザワイルド」の影響もあるかもw 息吹・・なんか関連ありそうでしょw)

伊吹山は現在、下からの登山道は崩壊があったため通行禁止になっていて
唯一頂上にいけるルートはこの「伊吹山ドライブウェイ」からのみ
車で約30分で頂上駐車場まで行ける、お手軽登山で今回は行きます(^^)
AM 8:45駐車場到着

あっという間に標高1260m。快晴の暑い日でしたが、さすが標高高いところ、ひんやりと風が気持ちよくて心地いい♪
ここから約40分の登山。
楽しんで行きましょ〜♪

西登山道コースで行きます

(🐻ー!ここでも出るの!?)
用心して進みます💦


綺麗に整備された道と、いろいろな高山植物やお花がある登山道
景色も最高で飽きないですね〜

雲が直接かかってくる高さ!迫力ありますね〜

もうすぐ着きますよ〜

AM 9:22登頂

伊吹山頂1,377m 無事登頂〜♪
はやっw(≧∇≦)
まーお手軽登山なんで、お許しくださいw
これなら、登山ちょっと自信ないわ〜という方でも、頑張れば行ける感じかと思います♪
気軽に標高1000m以上の世界を味わえますね〜

頂上には「日本武尊」が祀られてました
天気も快晴で清々しい〜☀️
山頂記念ピンバッジもしっかりゲットして

安全に下山しましょ〜


下山道だった「中央登山道コース」も、昆虫やお花、植物がいっぱいで見応え満点♪
ということで、無事下山〜(^^)

AM 9:55下山

天気も良くて最高の朝登山になりました(^^)
山の上ではだいぶんと暑さも控えめになってきたので、これからまた登るペースも増やしていこうかな〜と思います♪
次はどんな山行こうかな〜♪
・O MA KE
滋賀のご当地グルメといえば「ちゃんぽん麺」ということで
「近江ちゃんぽん亭」

そして滋賀県といえばの「琵琶湖」!
の辺りにある「琵琶湖博物館」も行ってきました♪

個人的一番印象に残ったのは、昭和初期の暮らしを再現した富江さんのお家!笑
最近の映えスポット
「ラ コリーナ近江八幡」


焼きたてバームクーヘンが絶品でした🤤

ってことで 今日はここまで!
最後まで見てくれて ありがとうございます♪♪
この記事を書いている人 - WRITER -
兵庫県たつの市でヘアサロンをしてます「佐々木規史(ささきのりひと)」です。「ノリ」と呼んでください(^^)
ぺったんこになりやすい髪を素敵にボリュームアップ・デザインすることが得意♪
レシェルブゲストさんのビフォーアフターやヘアに関するお役立ち情報、セルフスタイリングのコツなどを更新中。たまに趣味の写真やカメラのことも(≧∇≦)
お気に入りの記事があればぜひ、いいね!&シェアしてくださいね♪