兵庫・西播磨の山城 城攻めトレッキングスタンプラリー2025【城山城】【休日登山部#36】
この記事を書いている人 - WRITER -
兵庫県たつの市でヘアサロンをしてます「佐々木規史(ささきのりひと)」です。「ノリ」と呼んでください(^^)
ぺったんこになりやすい髪を素敵にボリュームアップ・デザインすることが得意♪
レシェルブゲストさんのビフォーアフターやヘアに関するお役立ち情報、セルフスタイリングのコツなどを更新中。たまに趣味の写真やカメラのことも(≧∇≦)
お気に入りの記事があればぜひ、いいね!&シェアしてくださいね♪
2年ぶりの山城攻めへGO!
全国1千人の山城ファンの皆様、お待たせしました
【西播磨の城攻めトレッキング】のお時間です(≧∇≦)
西播磨近郊にある山城跡があるお山に登り、頂上で『ヤマスタ』というアプリでチェックインすると、スタンプがもらえるという企画♪

ヤマスタ 登山・ハイキングのスタンプラリーYAMASTA
開発元:Yama-Kei Publishers Co.,Ltd.
無料
↑無料で取得できるので、ご興味ある方は是非どうぞ
下山後、指定の場所に行くと、缶バッジももらえるんです♪
前回の様子はこちら👇

前回、3つクリアしたので残りは7箇所!
今回は近場の「新宮町」にある
【城山城】
に登りたいと思います!

往復で240分
体力も技術も最大限必要な最難関なお山
覚悟を決めて登ります〜(缶バッジのためにw)
AM 9:38登山開始

登山口までも結構下道を歩きました
ここから本格的な山道

ちゃんとアプリで登山届も出してます(^^)


獣が降りてこないように厳重な扉が
最近、近くでも目撃情報が聞かれるので、慎重に注意して登ります

倒木が〜!Σ(・ω・ノ)ノ!

なかなかにハラハラですw

結構、直登な感じで登っていきますね〜
急斜面が多い気がする
こりゃ難易度高いのも頷けるわ
途中、秋の雰囲気も感じながら🍂

しかし、この日は昼に近づくにつれてどんどん暑くなってきて汗
念のため持ってきておいた「経口補水液飲料」が役に立ってくれました(^^;;

最初は美味しくなかったんだけど、進むにつれてだんだん飲めるな〜と感じたのは、やっぱりちょっと熱中症なりかけな感じもあったのかも?
用心に越したことはないですね〜

途中、展望が開けたところもあって風が気持ちいい〜♪


開けたところがあって「城山城跡」とあったので、ここだー♪と思ってたら
チェックイン場所とは違うみたい(^◇^;)
もう少し先の最高峰地点「亀山」というところらしい
その方向とは違うけど、こう書かれてたらその展望所も行ってみたくなるよね〜

脇へ逸れて行くこと5分ほどで


展望所へ到着♪
ちょっと城主気分w

たつのの街を一望♪
ここから一旦戻って、頂上の「亀山」目指します〜

動画でご紹介👇
着いた〜♪

AM 11:23到着

頂上は周り木々に囲まれて、展望ゼロだったので、先の展望所行っといてよかったw
ここで忘れずアプリを使ってチェックインを

【城山城】スタンプゲット♪(^^)
だいぶんたまったな〜


で、ここからちょっと外れたところに、山の上に池がある(!)ということで、行ってみました


ここだ〜

想像してたより規模大きいww
溜池なんでしょうけど、こんな山の高いところにあるなんてなんか不思議だな〜
(今更ハマってるゼルダBWだったら、絶対ここリザルフォス出てくるよな〜って思ったw)
道中には奇岩も色々あって

飽きないで歩けますw
あとは安全に下山しましょ〜

結構、帰り道は人が通ることが少ない道を選んだのか、草木が生い茂ってるところや蜘蛛の巣いっぱいのところなんかを通ってきて(汗
なかなかに大変でしたが、なんとか無事にゴール♪

PM 13:16下山

ちょっとショートカットルートを通ったんで、この時間になりましたね
良い山行でした♪
あとは缶バッジもらいに行きましょ〜
「道の駅しんぐう」

ゲット♪(^^)
4つめです
一番の難関を無事攻略できて、よかったです(^^)
あと残り6つ。完全攻略がんばるぞ〜♪
・O MA KE
恒例の下山メシうまいもんご紹介
帰り道にある「定食 仇十九屋」さん
牛カツ飯定食いただきました🍖

お肉はもちろん美味しくて、小鉢もお汁も美味しくて大満足でした(^^)
ごちそうさまでした♪
さー次はどの山城攻めようかな〜(≧∇≦)
ってことで 今日はここまで!
最後まで見てくれて ありがとうございます♪♪
この記事を書いている人 - WRITER -
兵庫県たつの市でヘアサロンをしてます「佐々木規史(ささきのりひと)」です。「ノリ」と呼んでください(^^)
ぺったんこになりやすい髪を素敵にボリュームアップ・デザインすることが得意♪
レシェルブゲストさんのビフォーアフターやヘアに関するお役立ち情報、セルフスタイリングのコツなどを更新中。たまに趣味の写真やカメラのことも(≧∇≦)
お気に入りの記事があればぜひ、いいね!&シェアしてくださいね♪