ロングヘアーからバッサリカットで美麗ショートボブ✨似合わない人はいません!
この記事を書いている人 - WRITER -
兵庫県たつの市でヘアサロンをしてます「佐々木規史(ささきのりひと)」です。「ノリ」と呼んでください(^^)
ぺったんこになりやすい髪を素敵にボリュームアップ・デザインすることが得意♪
レシェルブゲストさんのビフォーアフターやヘアに関するお役立ち情報、セルフスタイリングのコツなどを更新中。たまに趣味の写真やカメラのことも(≧∇≦)
お気に入りの記事があればぜひ、いいね!&シェアしてくださいね♪
バッサリ短く切るのが不安でも・・
ずーーっとロングヘアーでいられると、いきなりバッサリ短く切るのって勇気いりますよね〜
・Before

ロングはロングの良さがあるんですけどね
普段はくくるだけで決まる とか、髪とかすだけでサマになる とか
でも、ずーーっとロングだと、色々辛くなってくるのも事実。
一つは、頭皮がずっと引っ張られてて、頭痛くなってくる とか
ずっと同じスタイルで変化がなく、ガラッとイメージ変えてみたい気持ちも出てきますよね

でもそこで出てくる気持ちは
「果たして今のスタイルからガラッと変えて、私に似合うのかな??」
「変にならないのかな??」
ということ

その気持ちはよーーく分かります
誰しも自分のイメージがガラッと変わって、それが全然似合ってなかったら、愕然とした気持ちになりますもんね
明日からどうしていこう・・泣)と
なので僕自身、ガラッと変える時はほんと慎重になりますし、時間をかけてじっくりと作り込んでいきます
そんな中で僕が伝えたいアドバイスが一つ。
変えるなら中途半端にしない方がいい
そう、変えるのなら思い切って切った方が良いと思います(^^)
怖いからちょっとずつ切って〜ってやるほうが、あまり大して変わらない、中途半端なスタイルになる場合が多いです汗
なので切るべきところは思い切って短く!シルエットを簡単に作れるぐらいの長さにするのがオススメです
その方が似合わせもしやすくなるんです♪
バッサリ切っても
こんな感じにね♪
・After

はい素敵〜♪(^^)
バッサリ切ってもいきなりお似合い
頭軽くなり髪もツヤツヤで
丸みシルエットが作られて完璧
引っ張られてた頭皮が生き返るような感覚です(ご本人談)♪

見るからに爽快ですよね♪
そのゲストさんに似合うように、全体の雰囲気や服装、骨格や髪質などを考慮して、その時に一番似合うスタイルを創ってます(^^)
なので、安心して任せてくださいね♪
ってことで 今日はここまで!
最後まで見てくれて ありがとうございます♪♪
この記事を書いている人 - WRITER -
兵庫県たつの市でヘアサロンをしてます「佐々木規史(ささきのりひと)」です。「ノリ」と呼んでください(^^)
ぺったんこになりやすい髪を素敵にボリュームアップ・デザインすることが得意♪
レシェルブゲストさんのビフォーアフターやヘアに関するお役立ち情報、セルフスタイリングのコツなどを更新中。たまに趣味の写真やカメラのことも(≧∇≦)
お気に入りの記事があればぜひ、いいね!&シェアしてくださいね♪