ヘアダメージしやすい箇所は?
髪がダメージを受けやすい箇所が あるの
知ってました?
ヘアダメージって 髪のどの場所も均一に ダメージしていく。
ってわけでは ないんですよ〜(^_^;)
という 今日のお話w
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
兵庫県姫路市のとなり そうめんと醤油の町・「たつの市」 にある理美容室
ヘアーサロン・レシェルブ。
オーナースタイリストの
目次
- 1 NORI (ノリ)です♪
- 2 髪の傷みが気になる。 それってどこ?
- 3 ピンクでかこった毛先部分の方がダメージはしやすい。
- 4 もうひとつの観点。
- 5 頭の箇所(位置)によってダメージ度合いが違う。
- 6
- 7
- 8 ダメージしやすい部分が出てくる。
- 9
- 10 ピンクでかこった部分。
- 11 これを知ることで 良くなること♪
- 12 普段から意識してヘアケアするようになる♪(はずw)
- 13 その積み重ねこそが 一番のダメージケアになる♪
- 14 ダメージヘア撲滅委員会とは?
- 15
- 16
- 17
- 18 ◯最新版♪DO-Sシャンプー&トリートメントの使用説明書
- 19
- 20 ◯真実のヘアケアfor DO-Sシャンプートリートメント
- 21
- 22 ◯セルフスタイリング法リンク集
- 23
- 24 ◯デジキュアパーマって?
- 25
- 26 ◯メンズスタイル 髪を伸ばしていく方法
NORI (ノリ)です♪
↑ブログランキングに参加中!
ポチッと押して 応援してね♪
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
髪の傷みが気になる。 それってどこ?
乾燥もきつく 静電気も帯びやすい 今日この頃。
髪のダメージも 気になる季節ですよね。。
それって この部分が特に~っ てところありませんか?
顔まわりの髪だったり 毛先だったり。
全体どうにもならないぐらい傷んでる方ってそうそう居ないと思うのです。
だいたいが
部分的、局部的にダメージが気になる!
と思われてるはず。
それはなんでなのか~? というところをひも解いてみましょう♪
まず 髪を根元から毛先までの「長さ」で考えた時。
この グリーンでかこった部分よりも
ピンクでかこった毛先部分の方がダメージはしやすい。
これは何となく分かりますよねw
根元の生えてきたばかりの髪はノンダメージ。その人の髪質そのもの。
そこから何年もかけて伸びていくうち
いろんな影響を受けダメージしていきます。
カラーやパーマなどのケミカルダメージ。
紫外線や日光などの自然ダメージ。
40㎝ほどある方でも 毛先の髪は3年半前に生えた髪ということになりますし。
その分ダメージが蓄積されてるということ。
だから 「毛先はダメージしやすい箇所」 といえます。
普段の毛先の扱いは特に丁寧にしましょうね~。(願)
もうひとつの観点。
もう一つの目線から見た考えがある。
それは
頭の箇所(位置)によってダメージ度合いが違う。
例えば。
正面から見た フェイス。
ヘアースタイルが こんな感じだとすると・・・
ダメージしやすい部分が出てくる。
この 赤いラインの部分。
“こめかみ” や “もみあげ ” の部分ですね。
ここは元々髪が細い場所で。
だいたいの方が そうなってる。
そこにだいたいこのヘアスタイルのようにレイヤーが入ったりする。
毛先は細く軽くなる。 さらにカラーやパーマが加わると
より傷みやすい。。
そういった理由が多いと思います。
あとバックの部分。
この 後頭部の・・・
ピンクでかこった部分。
頭頂部 つむじ周辺 表面の髪部分ですね。
ここは表面に出ている髪ということで 紫外線や外気の影響をもろに受ける。
そういった影響を吸収して 頭を守る役目をしてる。
つーかそっちがほんとの髪の役目ですがねw
その最前線に立ってるといっても過言ではないw 場所なのです。
と 話を戻して。。w
ヘアスタイルとして見てみると
この 赤のライン部分 はダメージしやすい場所。
これもレイヤー入ってる前提ですが。
表面&トップから生えてる髪の毛先部分ですね。
寝ているときなんかも頭をベットや布団でこすりやすく
摩擦がおこりやすい場所。
大切に扱わないと。。(;・∀・)
これを知ることで 良くなること♪
で こうやって傷みやすい箇所が分かれば なにがいいかというと
普段から意識してヘアケアするようになる♪(はずw)
トップや顔まわり、毛先をお風呂上がりに乾かしたりしてる時
ちょっと思い出して優しくしっかり乾かしてあげたら
その積み重ねこそが 一番のダメージケアになる♪
絶対。
そして 僕達、理美容師は
カラーやパーマを施術するとき
当然 このダメージしやすい部分としにくい部分の 「ダメージ差」
これを考慮して 薬剤を使い分けたり、施術方法を変えたり
している。
色々考えてるわけですw
これを期に ちょっとだけ意識してもらって
日頃のケアに 生かしてもらったら。 と思います♪
ホームケアー等の参考にしていただければうれしいです~♪( ´▽`)
ダメージヘア撲滅委員会とは?
ダメージヘア撲滅委員会 会員募集中!
↓
Facebookグループ
ダメージヘア撲滅委員会
友達登録して レシェルブと繋がって〜♪
こちらもポチッとね♪
↓
にほんブログ村
H28・2月定休日のお知らせ
2月 1日(月)
8日(月)
15日(月)・16日(火)
22日(月)
29日(月)
よろしくお願いいたします。
◯最新版♪DO-Sシャンプー&トリートメントの使用説明書
◯真実のヘアケアfor DO-Sシャンプートリートメント
◯セルフスタイリング法リンク集
◯デジキュアパーマって?
◯メンズスタイル 髪を伸ばしていく方法