つっちーのかわいいアレンジ講習・実践編 in 神戸 レポ♪
この記事を書いている人 - WRITER -
兵庫県たつの市でヘアサロンをしてます「佐々木規史(ささきのりひと)」です。「ノリ」と呼んでください(^^)
ぺったんこになりやすい髪を素敵にボリュームアップ・デザインすることが得意♪
レシェルブゲストさんのビフォーアフターやヘアに関するお役立ち情報、セルフスタイリングのコツなどを更新中。たまに趣味の写真やカメラのことも(≧∇≦)
お気に入りの記事があればぜひ、いいね!&シェアしてくださいね♪
かわいくなるまであきらめない!

25日の月曜日に行われた
「つっちーのかわいいアレンジ講習・実践編in神戸」
そのレポブログになります。
僕は今回、タテッカー&受講生として参加させてもらいました(^^)
(タテッカーとは企画運営するひとのことね)

率先してなんでもお手伝してくれた、同じ関西タテッカーの「めぐめぐ」と♪
めぐめぐブログ←ポチ
ほんと助かったーありがとうね♪( ´▽`)
まずは神戸で集合して
希望メンバーでランチ会からスタート♪


講習へのエネルギー補充と、みんなとの交流を深めて更に楽しく学べるように♪
神戸のお肉、堪能してもらえましたか〜?

お腹が満たされたら、みんなで講習会場へ。


気持ちいい青空の神戸の街をテクテク行くと
講習会場の「ナプラ神戸」さんに到着。

こちらで早速 講習スタート。
今回は実践編ということで、つっちーさんに手取り足取りじっくり教えてもらいます(^^)


つっちーさんの基本テクニック。くずし方のポイント。そしてヘアアレンジへの想い。
重要なところをまとめて資料にしてくれた。

つっちーのこだわりを大披露。
今まで培ったことを出し惜しみなく伝えてくれます。

デモを見ながら行程ごとに自分たちで実践。
一つ一つを確実に習得できて、ワクワクが止まりません♪


みんな真剣な表情。
つっちーさんの的確なアドバイスを受けて、どんどん理解が深まっていく。

講習の合間には、参加者からのお土産実食コーナーがありーの♪( ´▽`)
岡山・ルチアの「のりさん」
のりさんブログ

愛媛・M.LABOの「トクさん」
トクさんブログ

ありがとうございました〜!
実践の成果発表♪
真剣に集中して望むこと4時間。
ロング、ショートボブのアレンジ、2スタイルが完成しました。
つっちーさんのお手本アレンジ♪
↓



かわ〜♡
(これは魔法の言葉♪)
そしてみんなの作品たち♪


同じように作っても、それぞれの色が反映されてまた面白い。
みんな素敵なアレンジを習得できました(^^)
基礎となるテクニックから、”こなれ感”あふれるくずしテクニックまで
今後、ずっと通用するであろうことをしっかりと教わることができました。
最後は時間が足りずに駆け足になりましたが、4時間では足りませんでしたね(^_^;)
最後はみんなで
ちんっ♪

ありがとうございました〜♪
そしてここからは第2の講習会。。w
恒例の懇親会へと♪
神戸といえば こちらの
「くるりや」さん♪
和酒と野菜と時々豚 くるりや

はい かんぱーいヽ(*^^*)ノ

一緒に学んだ仲間たちと
暑く濃厚な語らいの時間。。

(≧∇≦)

みんなお店のオーナーだったり、第一線で活躍するスタイリストだったりなので、いろんなことを吸収できる大切な時間。
遠方から飛行機使ってきてくれる仲間もいるから、ちょー刺激になるよね(^^)

楽しい時間はあっという間。
今後のお互いの活躍を誓って、お別れの時間に。

またみんなで会いましょーね♪
そして今回、千葉から飛行機にまたがって(!)
つっちーさんの一番弟子、ヘルプとして神戸まで来てくれた
千葉・ヘアーショップ タキーズの「タッキー」
タッキーブログ

(日本代表ツートップw)
次の日仕事なのに、来てくれたその行動力、想いに感動したよ!
またツートップ組める日を楽しみにしてる!(≧∇≦)
そして関西発の実践編のオファーを快く受けてくれたつっちーさん。
アレンジテクニックはもちろん勉強になりましたが、
その伝える姿勢。想い。常に「その人になる」を実践されてる姿
とても学ばせてもらいました。
つっちーブログ

改めてありがとうございました!
時間足りなくて伝えきれなかった分は、次へのお楽しみにしときましょう
だってこんなにも
会いたがってる人たちが
関西にはいますから!

つっちーLOVE♡
ポンちゃんブログ
こーちゃんブログ
ってことで 今日はここまで!
最後まで見てくれて ありがとうございます♪