ワードプレス・ブログ不具合の一部始終(まだ本調子じゃないけど・・・w)
この記事を書いている人 - WRITER -
兵庫県たつの市でヘアサロンをしてます「佐々木規史(ささきのりひと)」です。「ノリ」と呼んでください(^^)
ぺったんこになりやすい髪を素敵にボリュームアップ・デザインすることが得意♪
レシェルブゲストさんのビフォーアフターやヘアに関するお役立ち情報、セルフスタイリングのコツなどを更新中。たまに趣味の写真やカメラのことも(≧∇≦)
お気に入りの記事があればぜひ、いいね!&シェアしてくださいね♪
ブログが快適に見れない!
ここ数日、おさわがせしてた
「ブログが見れない問題」
やっと、やっと・・・やーーーーっとのこと
元のスピードぐらいには見れるようになってきました(^^;;
今回のことを僕自身も覚えておくために、また同じような状況になった人のためにも、備忘録としてブログに残しておこうと思います
大まかな流れはこんな感じでした
↓↓↓
9月29日(日)フェイスブックに上げていたブログリンクが読み込みの状態から動かず一向に表示されなくなる(FBお友達から連絡あり)
↓
ダッシュボードには普通に入れる。設定も変えられる
↓
以前にも同じような状況あったので、不具合起こしてそうなプラグイン(All In One SEO Packなど)を消したりするも、改善されず。全部消してもダメ

↓
ブログで不具合が起こってることを書いてアップ。FBにもアップしていろんな方からアドバイスをもらう(本当にありがとうございました)
↓
ワードプレス運営されてる美容師の方と詳しくやりとりして、画像サイズを圧縮したほうがいいと聞く
↓
「PageSpeed Insights」でサイトスピードと改善箇所を確認しながら画像圧縮(https://tinypng.com/)していくが、大きくは改善されず

↓
パソコンに詳しい息子に聞いて、サーバーの状況や設定を確認したほうがいいと
↓
サーバーのディスク空き容量が残り100MBぐらいになってて、それはもう記事が書けなくなるぐらい圧迫してることに気づく

↓
アドバイスもらって古いバックアップデータを削除する(参考サイト→https://wanilog.okinawa/increase-xserver-free-space-445)

↓
空き容量が152GBと劇的に改善!ついでに高速化の「Xアクセラレーター」と「ブラウザキャッシュ」もONに

↓
これで大丈夫だ〜 と思って確認してみたら、まだ遅い。。泣
↓
今までの設定・デザイン崩れるの覚悟でブログの「テーマ」を変えてみる(「Seal 1.5」から「Seal」へ)
↓
トップページのカテゴリー一覧やリンクが消えたけど、表示速度は復活!!サクサクみれる!
↓
戻してみようと思い、テーマを戻してバックアップ取ってたのを復元したら・・また遅くなってる。。泣
↓
カテゴリー一覧やリンクを書いてる「ウィジェット」が良くないのかと思い、一度全部消す


↓
すると・・・
自分でも快適に見れるように!スマホからもサクサク!
(でも「PageSpeed Insights」ではPCではいい数字だけど、モバイル(スマホ等)では未だ悪い数字。。なんで^^;)

という感じで現在です
あーしんど(^^;;
でもなんとか見られる状態になってよかったよかった♪
あとはスマホからのアクセス表示速度を上げていけるように、過去の画像をちょっとづつでも縮小・圧縮していかないとですね
えっと
3年9ヶ月分。。17,000ほどの画像。。
気が遠くなるー( ̄▽ ̄;)
今回すっごくお世話になった、石川県のお友達美容師「中尾さん」
金沢市 畝田中の美容室 Aura(アウラ)
ワードプレスすごく詳しくて、たくさんアドバイスいただいてありがとうございました!
知ってる人とあれこれ相談しながらしてると、一人でするより断然勇気が出て解決する気持ちが湧いてきます(^^)
また、担当SEさんにも相談してくれてアドバイスくれた
広島のお友達美容師「ちゃみちゃん」
「chami cool」
急なお願いにも詳しく聞いてくれてありがとう〜♪
アクセスが遅くて見るのに1分以上かかるのに、最後まで見てくれてコメントくれたフェイスブックのお友達の皆さん、ありがとうございました!

皆さん、優しい〜(T ^ T)
これからはまた、通常運転でいきたいと思います
ってことで 今日はここまで!
最後まで見てくれて ありがとうございます♪♪