ウィンターカラー・ホワイトアッシュ          
	
	この記事を書いている人 - WRITER -
	
	
	
		
		
			兵庫県たつの市でヘアサロンをしてます「佐々木規史(ささきのりひと)」です。「ノリ」と呼んでください(^^)
ぺったんこになりやすい髪を素敵にボリュームアップ・デザインすることが得意♪
レシェルブゲストさんのビフォーアフターやヘアに関するお役立ち情報、セルフスタイリングのコツなどを更新中。たまに趣味の写真やカメラのことも(≧∇≦)
お気に入りの記事があればぜひ、いいね!&シェアしてくださいね♪		
		
	 	
 
 
   
           
冬カラーにイメチェン♪
 
季節が変われば気分も変わる
髪色も変えたくなる季節ですね(^^)
 
 

 
本日のレシェルブゲストは
今までもブリーチメッシュ&カラーで、髪色を楽しんでたMくん
今年の夏の髪色は、こんな感じでしたね〜
↓
 

 
夏が過ぎ、季節変わって髪も伸びて
今の状態が
 
・Before
 
  
  
 
 
うんうん。かなり伸びてきて、ブリーチメッシュの部分も少なくなってきてる感じ
今日はカラーのみでご来店
「なにか希望とかあるの〜?」って聞いたら
前みたいにブリーチメッシュはまたしたいって。
プラス、カラーも入れたいみたいだけど、どんなのがいいか分からないみたい
カラーはノリにお任せしてくれるってことなので、そうと決まればバッチリおしゃれなカラーしていきますよ!出来上がりお楽しみに(^^)
 
まずはハイライトメッシュの部分を、ブリーチでがっつり色抜いて
バタバタしてたので写真撮れず。。( ;  ; )
一旦流して、上からダブルカラー
エドル・A-11 : V-9 を2:1ぐらいでオンカラー
 
じっくりコトコト時間おいたら
しっかり流して残留物除去
カットはないので、そのままぶわーっと乾かして
スプレーをしゅーしゅーしたらば・・・
 
完成〜
 
・After
 
  
  
 
 
はいおしゃれ〜♪(๑˃̵ᴗ˂̵) 
名付けて「ホワイトアッシュ」
Mくんの髪、柔らかく元々の色素が少ないのもあって
透明感ある色が出やすい
特な髪質だね〜♪
 

(※注意事項!
髪の太い、硬い、量が多い方は実現しにくいカラーになります
するためには何度もブリーチでメラニン抜かないといけないです・・
したいと思われる方は、LINE@で事前に要相談をお願いします!
レシェルブのLINE@⬅︎)
 
仕上げにちょっと固まるスプレーをチョイスしたのも実はポイントで
スタイリング剤が「ドライ」な質感の物の方が、アッシュやマット、シルバーなどの「寒色系カラー」には向いてるから
くすみ感や透明感を生かしやすい質感にしてくれるからね
お家でも試してみて(^^)
 
次は、伸び切る前にカットもしよーねー
(≧∇≦)
 
 

 
ってことで 今日はここまで!
最後まで見てくれて ありがとうございます♪♪
 
                     
     
	
	この記事を書いている人 - WRITER -
	
		
		
			
			
			兵庫県たつの市でヘアサロンをしてます「佐々木規史(ささきのりひと)」です。「ノリ」と呼んでください(^^)
ぺったんこになりやすい髪を素敵にボリュームアップ・デザインすることが得意♪
レシェルブゲストさんのビフォーアフターやヘアに関するお役立ち情報、セルフスタイリングのコツなどを更新中。たまに趣味の写真やカメラのことも(≧∇≦)
お気に入りの記事があればぜひ、いいね!&シェアしてくださいね♪