【休日登山部#12】雪彦山・大天井岳に挑戦!岩登り楽しい〜♪
この記事を書いている人 - WRITER -
兵庫県たつの市でヘアサロンをしてます「佐々木規史(ささきのりひと)」です。「ノリ」と呼んでください(^^)
ぺったんこになりやすい髪を素敵にボリュームアップ・デザインすることが得意♪
レシェルブゲストさんのビフォーアフターやヘアに関するお役立ち情報、セルフスタイリングのコツなどを更新中。たまに趣味の写真やカメラのことも(≧∇≦)
お気に入りの記事があればぜひ、いいね!&シェアしてくださいね♪
近場の岩登りアドベンチャースポット!
全国二千万人の登山ファンの皆様、お待たせしました
【休日登山部】のお時間です(≧∇≦)
今までのはこちらから👇
今回は、兵庫県姫路市の
【雪彦山・大天井岳】
に行ってきました♪
(死傷者も毎年発生しておりますって・・ドキドキ(^◇^;)
平日なので駐車場は空いてました〜
AM 9:57出発
僕らの前を行かれてた方達が、ヘルメット装着で登られてたので
「おぉ、そんなにヤバい山なのね。。無くて大丈夫かしら・・汗」
とビビりましたが、気をつけていくことにします^^;
たしかにスタートから急勾配が続いてなかなかハード!
一歩ずつ確実に進んでいきます
前日雨だったので、下もぬかるんで結構キケン〜
でも、こういった瑞々しい苔の風景が見られるのはご褒美ですね(^^)
ちょっと開けたところも出てきた〜
展望岩でちょっと休憩
でもまだ半分もいってないですよ〜w
ここ登るんや〜ってところが見えて、さらにテンション上がる♪
てかほんとに着けるんやろか〜?(^◇^;)
(ガンバレ・・って読めるよね?(≧∇≦)
と、ここで出てきました、初の「クサリ場」
降りる系だったのでまだ楽〜
と思いきや、降りる方がキケンで不安定なので、体に力が入って余計に疲れました^^;
おぉ!ここがクライミング場所でもある「出雲岩」
いろんなところに命綱をかける金具が打ってあって、本格的にされてる方いるんだな〜って
下はゴツゴツした大きな岩がたくさんあったので、通るだけでも一苦労w
こちらに向いて反り返ってる岩を見て、自然の景観の力強さ、壮大さを感じましたね〜
ぐんぐん進んでいきます。
おっとここは本格的な登りの「クサリ場」
アドベンチャー感がますます出てきましたよ〜(楽しいw)
おぉ!ここは見どころスポットの「セリ岩」
ほんと細いっw
ここほんとに通れるのかな〜?と疑心暗鬼になりながらもトライ
体やバックパックを結構擦りながら^^; なんとか通れました〜
後で見たら、擦れたバックパックがちょっと破けててショック泣
後で直そ
途中、「馬の背」という岩の上を尾根伝いに行くところ、降りてしまって元に戻るというトラップはありましたが(リ〜ダ〜^^;)
修正して進んで
到着!
AM11:37到着
「雪彦山」ってこのあたりの山々の総称みたいで、もうちょっと奥の三角点に雪彦山とあったのでそこを最初目指してたんですが、ここも一つの頂上ってことで、ゴールにしました(≧∇≦)
ちょっと広い場になってるから、ここでお昼にしましょ〜
厳重に包んできたのは・・・
お弁当〜♪
のり弁、美味しそう🤤
いただきまーす♪
いや〜大自然の中、いただくご飯は格別に美味しいですね〜♪
目の前に綺麗なお花を見ながら
サイコーですよね(^^)
(ハチさんもお食事中w)
この季節は虫も少なくて良いなぁ〜♪
高い岩場〜!
なんか変なポーズで撮れた(≧∇≦)
しっかりエネルギー補給できたら、あとは安全に下山しましょ〜
今回、元来た道を戻って降りたんですが、後で見たらぐるっと奥から回って降りるルートもあったみたいで(地蔵岳方面)
そっち行けばよかったな〜とちょっと後悔^^;
次きた時はそちらも体験しよっと
下山はほんと気をつけないと滑落の危険が高いですからね
ここだけの話、僕も下山中、ツルツルの岩場で足取られてズルズル〜って滑って落ちてしまったんですよ(^_^;)
途中で止まったからよかったけどね
ほんと慎重には慎重を重ねていこうと思いました^^;
PM2:15下山
はい〜無事帰って来られました(^^)
足、ガクガク^^;
でも楽しかった〜!またトライしたいところになりましたね♪
こんな感じです
「YAMAP」やってますので、よかったらつながってください(^^)
YAMAP・ノリ
やっぱ岩場登るのって楽しい!と再認識できましたw
また近場で岩場登りできるところさいがしていこ〜っと
みなさんもおすすめのところあればまた教えてくださいね〜♪
(ノリ〜後ろ〜!(≧∇≦)
ってことで 今日はここまで!
最後まで見てくれて ありがとうございます♪♪