メンズ短いスタイルに似合うのはやっぱりコテパーマ♪          
	
	この記事を書いている人 - WRITER -
	
	
	
		
		
			兵庫県たつの市でヘアサロンをしてます「佐々木規史(ささきのりひと)」です。「ノリ」と呼んでください(^^)
ぺったんこになりやすい髪を素敵にボリュームアップ・デザインすることが得意♪
レシェルブゲストさんのビフォーアフターやヘアに関するお役立ち情報、セルフスタイリングのコツなどを更新中。たまに趣味の写真やカメラのことも(≧∇≦)
お気に入りの記事があればぜひ、いいね!&シェアしてくださいね♪		
		
	 	
 
 
   
           
短いメンズにはやっぱこれ♪
 
気温が上がり、湿度も高くなると
スッキリ短くしたくなる人が急増ですよね〜
横も後ろも刈り上げて、さわやかにいきたいもの♪
 

 
でも、短くすると横が出っ張ったり、トップがぺたんこになったりと・・色々問題も出てくる汗
そんな時に助けてくれるのが
「コテパーマ」
短い髪でも思い通りにヘアデザインをコントロールできるんです(^^)
 
・Before
 
  
 
 
本日のレシェルブゲストさんは、以前にもパーマされてるOさん
その時はトップの髪も長くて、「ふつうのパーマ」でデザインさせてもらったんですね
その時の様子を動画で
↓
 
髪が長い時は「ふつのパーマ」ですることが多いんです。
でも短い髪だとロッドが巻けなかったりだとか、根本からのシルエットコントロールができなかったりとか、なかなか難しかったんですね。
そこで、短いヘアスタイルの場合は、根本からコントロールできて緩やかでも持続するカールの「コテパーマ」が最適というわけ(^^)
 

アイロン巻き終わった直後はこんなにくるくるですがw
流して乾かして、ドライカットで再度スキマを開けるカットを施して
仕上げはオイルワックスをモミモミつけたらば・・・
 
完成〜
 
・After
 
  
  
 
 
さっぱりフェードで短く
横はシュッと、トップはふんわり
理想的なオトコマエシルエットで
カッコいい〜!(^^)
 

やっぱ短いヘアスタイルはオトコマエに決まりますね♪
 
パーマの種類選択は、ゲストさんの希望と髪の状態、髪質などによって、私ノリが責任を持って決めますので安心してくださいね(^^)
すっきりスタイルで、暑くなりそうなこの夏も快適にお過ごしくださ〜い♪
 
 
ってことで 今日はここまで!
最後まで見てくれて ありがとうございます♪♪
 
                     
     
	
	この記事を書いている人 - WRITER -
	
		
		
			
			
			兵庫県たつの市でヘアサロンをしてます「佐々木規史(ささきのりひと)」です。「ノリ」と呼んでください(^^)
ぺったんこになりやすい髪を素敵にボリュームアップ・デザインすることが得意♪
レシェルブゲストさんのビフォーアフターやヘアに関するお役立ち情報、セルフスタイリングのコツなどを更新中。たまに趣味の写真やカメラのことも(≧∇≦)
お気に入りの記事があればぜひ、いいね!&シェアしてくださいね♪