お初のパーマはデジキュアで♪
目次
- 1 人生初のパーマですって!
- 2 NORI (ノリ)です♪
- 3 それぐらいの気持ちで させていただきます(笑
- 4 デジキュアパーマって?
- 5 ここまでくれば 後は簡単仕上げ♪
- 6 簡単にスタイリングできないと 意味ない!
- 7 はい かわいい〜〜〜♪ フワンとだけどしっかりカールのパーマスタイル♪( ´▽`)
- 8 男子は ”ふんわり” と ”ゆるやか丸み” に弱いんですw
- 9 ちん♪
- 10 ダメージヘア撲滅委員会とは?
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15 ◯最新版♪DO-Sシャンプー&トリートメントの使用説明書
- 16
- 17 ◯真実のヘアケアfor DO-Sシャンプートリートメント
- 18
- 19 ◯セルフスタイリング法リンク集
- 20
- 21 ◯デジキュアパーマって?
- 22
- 23 ◯メンズスタイル 髪を伸ばしていく方法
人生初のパーマですって!
これは 責任重大。
パーマスタイルを好きになるか それとも・・・
全ては 僕にかかってる(^◇^;)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
兵庫県姫路市のとなり そうめんと醤油の町・「たつの市」 にある理美容室
ヘアーサロン・レシェルブ。
オーナースタイリストの
NORI (ノリ)です♪
↑ブログランキングに参加中!
ポチッと押して 応援してね♪
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
それぐらいの気持ちで させていただきます(笑
実際 結構おられるんですよね
初めてあてたパーマが とんでもなくおばちゃんぽかったり、すぐとれたりして
それ以来 パーマあててないって方が(汗)
トラウマ抱えてる方が おられる。
まずは 最初のパーマの時に 失敗されてることが
後々 パーマ嫌いになっちゃう原因だったりします。。
なので 最初って大事なんです。
ということで 本日のゲスト。
人生初のパーマに挑戦という Uさん♪
Before
自身の結婚式のため 髪を伸ばしていて キレイな状態キープされてる♪
で 本日はネット予約でご来店で
オーダー入ってたのが 「カット&パーマ」 だったんですけど・・・
NORI「え、Uさん パーマって ここではしたことないですよね?」
Uさん「うん。 まったくの初めてです〜 人生初♪」
「え〜 そうなんだ〜! お初なんすね〜♪」
「どんなになるか 楽しみですね〜♪♪」
なんて話をしながら
パーマデザインのイメージや 普段のお手入れやスタイリング方法などを リサーチ。
やってみたいデザインと 普段から再現できるパーマの バランスを考える。
特に 初めての方には パーマをすることで出来ること、逆にパーマしてもできないこと
をしっかりと説明してます。
その方が 双方誤解が少ないからね。
で 大まかなイメージ聞いたら
後は どーんと任せていただいてw
今回パーマは
熱の力を借りてカールを作り 髪へのダメージは極力抑えた
「デジキュアパーマ」 でいきます♪
ん? デジキュアって なに??
って方は こちらをご参考にw
↓
デジキュアパーマって?
カットが終わったら 続いてパーマ行程♪
トリートメント成分が高いお薬をつけた状態で ロッドON。
そのまま 温めて、熱を加えていきます。
ロッドを線につないで 温めてるところ。
お時間きたら
こんどは 2度目のお薬つけて じっくり時間置く。
髪をカールの形に固定させるための ”酸化作用” を促すため。
時間が来たら お流しして
トリートメントしたら 終了。
ここまでくれば 後は簡単仕上げ♪
そう。 パーマは
簡単にスタイリングできないと 意味ない!
せっかくあてたのに スタイリングにすっごく時間かかって仕方がない。。
なんてことになったら あてた意味がなくなっちゃう(^_^;)
なので今回も 極力カンタンに 自分でお家でもできる様な方法を伝授♪
まずは 濡れてる髪をやさしーく毛先までとかして
マイクロファイバーのタオル(超吸水性が良いやつ)で しっかり水分とる。
その後 中間〜毛先のパーマ部分中心に
ヘアクリーム揉み込みもみこみ。。
そのまま 根元はドライヤーで 毛先は自然乾燥!
という スタイリングパターン♪
これ 楽チンでクオリティ高いスタイルできますよ♪
今回は 毛先もドライヤーで優しく乾かして〜
完成〜♪
After
はい かわいい〜〜〜♪ フワンとだけどしっかりカールのパーマスタイル♪( ´▽`)
男子は ”ふんわり” と ”ゆるやか丸み” に弱いんですw
比べると 一目瞭然ですね♪
より 優しさ 柔らかさが引き立ってる〜♪
これで 下ろしたスタイルでも良い感じですし
ちょっとカンタンにまとめても こなれ感がでて、かわいいですよ( *´艸`)
お出かけも これでより一層 楽しいものになりますねっ♪
Uさん 今日は来ていただき ありがとーございますっ!
また 式前に来られるの 待ってますね♪
てなっ
ちん♪
ダメージヘア撲滅委員会とは?
ダメージヘア撲滅委員会 会員募集中!
↓
Facebookグループ
ダメージヘア撲滅委員会
友達登録して レシェルブと繋がって〜♪
こちらもポチッとね♪
↓
にほんブログ村
H28・1月定休日のお知らせ
1月 18日(月)・19日(火)
25日(月)
H28・2月定休日のお知らせ
2月 1日(月)
8日(月)
15日(月)・16日(火)
22日(月)
29日(月)
よろしくお願いいたします。
◯最新版♪DO-Sシャンプー&トリートメントの使用説明書
◯真実のヘアケアfor DO-Sシャンプートリートメント
◯セルフスタイリング法リンク集
◯デジキュアパーマって?
◯メンズスタイル 髪を伸ばしていく方法