お家で出来る、簡単ボリュームアップドライ方法♪
この記事を書いている人 - WRITER -
兵庫県たつの市でヘアサロンをしてます「佐々木規史(ささきのりひと)」です。「ノリ」と呼んでください(^^)
ぺったんこになりやすい髪を素敵にボリュームアップ・デザインすることが得意♪
レシェルブゲストさんのビフォーアフターやヘアに関するお役立ち情報、セルフスタイリングのコツなどを更新中。たまに趣味の写真やカメラのことも(≧∇≦)
お気に入りの記事があればぜひ、いいね!&シェアしてくださいね♪
てっぺんの髪が ぺっちゃんこ。。 ボリュームが出ない。。
つむじが ぱっかり分かれちゃって 薄くなったみたい・・・(泣)
気になりますよね〜 こういうの。
悩んでる方も 多い。
これを解消する 一番の方法が
「スタイリング」 やと思うんです。
お家で出来る スタイリング方法。
今日は
「プロが教える 簡単ボリュームアップ・ドライ方法」
を伝授しようと思います♪
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
兵庫県姫路市のとなり そうめんと醤油の町・「たつの市」 にある理美容室
ヘアーサロン・レシェルブ。
オーナースタイリストの
NORI (ノリ)です♪
NORI 自己紹介♪
にほんブログ村
↑ブログランキングに参加中!
ポチッと押して 応援してね♪
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今回は トップの乾かし方に集中してお伝え。
トップ(頭のてっぺん)部分は
スタイルを作る上でも 重要な場所である。
例えば トップがつぶれてぺしゃんこで、ボリュームがダウンしている髪。
その他、顔横の毛(サイド)は すごくボリュームが出てふくらむ。。
聞いただけでも バランス悪そうですよね(^_^;)
実際 お顔が大きく見えやすい という致命的欠点が。。
でも 逆に言うと
トップのボリュームが出て サイドがある程度タイトに収まれば
理想のバランス♪
小顔効果もあるってわけねw
トップのボリュームの重要性。 分かっていただけたでしょうか。
分かったところで 本編の解説に GOーーーー!
まずは 基本の知識。
実は このブログ内でも何回も書いてますが
良いスタイルをセットで作るには・・・
まず 髪をしっかり濡らすこと!
これ 最重要です。
濡らすことでやわらかく出来る。 キューティクルを整えることができる。
で そこからドライヤーで乾かしていくんですが
まずは 頭髪の中でも一番量が多い
「後頭部」「えり足」 の部分。
ここから乾かします。
そこから サイドにいって〜 トップって順番。
前髪の分れ目を しっかり消したい人なんかは 前髪から乾かしたほうがいいでしょう。
基本は 量多いほうから乾かす。 と 覚えておいてください。
で 実際のトップの乾かし方。
これも 毛流れの把握がとっても重要。
このように 「つむじ」、「渦の流れ」 があって
毛流れが始まってます。
「つむじ」 でパカッと分かれちゃってるのが よくわかると思います。
ここから流れが始まってるので 「つむじ」はどうしても 分かれやすい。。
トップ 〜 前頭部までは ほぼ
前向き(顔の方向) に向かって流れています。
仮に この流れのまま ドライヤーで乾かすと
トップはぺっちゃんこ。。(^_^;)
ボリューム抑えたい場合はいいですが ボリューム出したい場合は向いてない。。
ここはひとつ こういう感じで乾かしてください。
赤の矢印の方向にドライヤーの風を当てて 根元から乾かす。
時々 髪を頭皮に対して垂直に引っ張り上げながら 乾かす。
つむじの部分は その「つむじ」の方向に 根元から乾かす。
根元を指の腹で ぐりぐり〜 ってしながらね。
片方から しっかり乾かしたら 逆の方からも同様に乾かして
双方から 流れをぶつけるような感じで。
すると 根元が自然に浮き上がってくる感じで 仕上がります。
うん ボリューミー♪( ´▽`)
全部 ハンドドライですからね これ。
根元からキレイに乾くと 毛先もキレイにまとまるし、収まる。
つむじの分れ目が強くて 気になる方は
分け目をまたぐようにして 乾かしたらいいでしょう。
両サイドからね。
このやり方は 自分でおうちでもできる方法ですからね。
参考にして ベストバランスなスタイリング マスターしてください♪( ´▽`)