綺麗に伸ばしてくれた大切な髪をヘアドネーション♪
この記事を書いている人 - WRITER -
兵庫県たつの市でヘアサロンをしてます「佐々木規史(ささきのりひと)」です。「ノリ」と呼んでください(^^)
ぺったんこになりやすい髪を素敵にボリュームアップ・デザインすることが得意♪
レシェルブゲストさんのビフォーアフターやヘアに関するお役立ち情報、セルフスタイリングのコツなどを更新中。たまに趣味の写真やカメラのことも(≧∇≦)
お気に入りの記事があればぜひ、いいね!&シェアしてくださいね♪
大切に伸ばしてくれてありがとう(^^)
長〜い黒髪
普段からクシを通して、しっかり乾かして、もつれないように手入れを続けた髪

その髪をヘアドネーションする、今日は念願の日です。
「ヘアドネーション」とは?頭皮・頭髪に関わる何らかの病気が原因で髪の毛を失い、ウィッグを必要としている子ども達に、医療用ウィッグの原料となる毛髪を間接的に提供する活動。 寄付された髪の毛は、JHD&Cによって選別・加工の工程を繰り返したのち、ウィッグとして生まれ変わり、レシピエントの元に届けられています。 ☞JHDAC公式HPは
コチラ
まずは長さの確認から
・Before

うん。十分な長さあるね〜
結構、毛先がまばらで細くなってたり、サイドに段が入ってて短かったりする場合もあるんだけど、今回は綺麗に整ってるワンレングス状態。
無駄なところなくしっかり取らせてもらえますよ
希望のスタイルを伺うと、肩より上の重ためボブということなので、バッサリ切ってもばっちり似合うボブをプレゼントしますからね(^^)

ゴムでしっかり毛束を留めて、最初の一刀目は、自分でしてみよっか

ちょっきーん♪

はい。おじょーず(^^)
では、お母さんも

ちょっきーん♪
お上手です
では、あとはお任せあれ
毛束を取ってから一旦シャンプーして、丁寧にラインをカットして、乾かしてから丸みが出るようにエフェクトカットを施して、仕上げはクシでといただけ。ナチュラルなツヤと収まりだけの・・・
・After

はい。かわいい〜(๑˃̵ᴗ˂̵)
コロンとボブとぱっつん前髪が
イメージ通りでとっても似合ってる♪

今日からシャンプーも乾かすのも楽々だね(^^)
頑張って伸ばした、想いのこもった髪は、しっかりと「JHDAC」 に送らせてもらいますね

新しいスタイルで、ワクワクな新学期楽しんでね〜(^^)

ってことで 今日はここまで!
最後まで見てくれて ありがとうございます♪
この記事を書いている人 - WRITER -
兵庫県たつの市でヘアサロンをしてます「佐々木規史(ささきのりひと)」です。「ノリ」と呼んでください(^^)
ぺったんこになりやすい髪を素敵にボリュームアップ・デザインすることが得意♪
レシェルブゲストさんのビフォーアフターやヘアに関するお役立ち情報、セルフスタイリングのコツなどを更新中。たまに趣味の写真やカメラのことも(≧∇≦)
お気に入りの記事があればぜひ、いいね!&シェアしてくださいね♪