ハナヘナで美髪♪ コテ巻きで華やかに(^^)          
	
	この記事を書いている人 - WRITER -
	
	
	
		
		
			兵庫県たつの市でヘアサロンをしてます「佐々木規史(ささきのりひと)」です。「ノリ」と呼んでください(^^)
ぺったんこになりやすい髪を素敵にボリュームアップ・デザインすることが得意♪
レシェルブゲストさんのビフォーアフターやヘアに関するお役立ち情報、セルフスタイリングのコツなどを更新中。たまに趣味の写真やカメラのことも(≧∇≦)
お気に入りの記事があればぜひ、いいね!&シェアしてくださいね♪		
		
	 	
 
 
   
           
気になる”もわもわ”もリセット♪
 
だんだんと温かく、湿度も感じる日々が増えてきたせいもあって
髪が”もわもわ”しちゃって気になる人、出てきてるようです^^;
 
本日のレシェルブゲストは
いつも定期的に来ていただいてるナオコさん♪
 
・Before
 
 
 
いつも賞美期限内で来ていただいてるので、大きくは崩れずいい状態を保ってられる
でも、ここ最近の暑さと湿度のせいで、表面に”もわもわ”したのが出てくるのが気になるご様子・・
あと根元の元々のくせもね。
これはまた後日、ストレートにして綺麗にしましょうという話に
 
では、この表面の”もわもわ”はどうするかというと
「ハナヘナ」で髪強化
これで解消しようという魂胆です(^^)
 
ハナヘナの効果効能についてはこちら
↓
 
決して「治す」ってことではないけれど
髪を引き締めて整え、キューティクルを強くすることで”もわもわ”を解消
そんな効果が期待できます♪
 
根元は白い大人の髪をカラーで染めて
中間〜毛先は「ハナヘナ」でメンテナンス
しっかり流して、ぶわーっと乾かしたら
こんな感じ
 
 
 
 
もうこの時点で綺麗に整ってるでしょ〜(^^)
ギトギトコーティングみたいな皮膜感全くなく
自然なサラサラ感とまとまり
 
このベースに、ちょっとコテ巻きでカールをプラスしたらば・・・
 
完成〜
 
・After
 
 
 
 
 
はい素敵〜♪(˶‾᷄ꈊ‾᷅˵ ) 
ツヤっと自然な美髪
ベースが整ってると
巻くのもデザインしやすいですよね♪
 

 
やっぱり髪が綺麗でいられるって、最高に嬉しいもの♪
リフレッシュできたようで僕も嬉しいです(^^)
 
次は根元のストレートで、また綺麗を整えていきましょうね
お待ちしてます〜*\(^o^)/*
 

 
ってことで 今日はここまで!
最後まで見てくれて ありがとうございます♪♪
 
                     
     
	
	この記事を書いている人 - WRITER -
	
		
		
			
			
			兵庫県たつの市でヘアサロンをしてます「佐々木規史(ささきのりひと)」です。「ノリ」と呼んでください(^^)
ぺったんこになりやすい髪を素敵にボリュームアップ・デザインすることが得意♪
レシェルブゲストさんのビフォーアフターやヘアに関するお役立ち情報、セルフスタイリングのコツなどを更新中。たまに趣味の写真やカメラのことも(≧∇≦)
お気に入りの記事があればぜひ、いいね!&シェアしてくださいね♪