ブリーチ範囲をおしゃれに増やしちゃおう!インナーホワイトアッシュカラー          
	
	この記事を書いている人 - WRITER -
	
	
	
		
		
			兵庫県たつの市でヘアサロンをしてます「佐々木規史(ささきのりひと)」です。「ノリ」と呼んでください(^^)
ぺったんこになりやすい髪を素敵にボリュームアップ・デザインすることが得意♪
レシェルブゲストさんのビフォーアフターやヘアに関するお役立ち情報、セルフスタイリングのコツなどを更新中。たまに趣味の写真やカメラのことも(≧∇≦)
お気に入りの記事があればぜひ、いいね!&シェアしてくださいね♪		
		
	 	
 
 
   
           
大胆に行きたいときは一気に♪
 
ちょっと思い切って気分を変えたい。
今までにないスタイルしてみたい。
なんて気持ち、突然起こることありますよね〜w
 

そういうときは気持ちに素直になって、思い切ってするのがいいかと思います(^^)
 
本日のレシェルブゲストさんは、前回もインナーカラーでおしゃれを楽しまれたKさん♪
それが内外でもすこぶる好評だったみたいで、今日はもうちょっとせめて見ようかと(^^)
 
・Before
 
  
 
ご覧の通り、前回は右サイドだけブリーチ2回してオンカラーしたんですよね〜
 
今日は両方いっちゃいましょう!
両サイドの髪を2回ブリーチ♪

(※以前ブリーチ2回してるところはもちろん外して、保護剤たっぷりつけておきました。その後毛先まで伸ばして入ってる色を抜く。)
そして上からカラーオン。
今回もホワイトアッシュをチョイス

あとは流して、ドライで仕上げ〜で
完成〜
 
・After
 
  
 
 
はい おされカラー〜♪(^^)
かきあげたりまとめたりしてもチラッと見える
ロングの素敵なアクセントになってますね〜♪
 

一気に攻めて大正解♪(^^)
 
髪を伸ばしていく途中で、どうしても飽きてきたりするもんですが、こういったインナーカラーなどを上手く活用することで、飽きずにおしゃれで気分高く伸ばすことができますよ。
また年明けに大きいチェンジされると思うので、楽しみにしててくださいね(^^)
 

 
ってことで  今日はここまで!
最後まで見てくれて  ありがとうございます♪♪
 
                     
     
	
	この記事を書いている人 - WRITER -
	
		
		
			
			
			兵庫県たつの市でヘアサロンをしてます「佐々木規史(ささきのりひと)」です。「ノリ」と呼んでください(^^)
ぺったんこになりやすい髪を素敵にボリュームアップ・デザインすることが得意♪
レシェルブゲストさんのビフォーアフターやヘアに関するお役立ち情報、セルフスタイリングのコツなどを更新中。たまに趣味の写真やカメラのことも(≧∇≦)
お気に入りの記事があればぜひ、いいね!&シェアしてくださいね♪