兵庫・西播磨の山城 城攻めトレッキングスタンプラリー2025【上月城】【利神城】【篠ノ丸城】【休日登山部#35】
この記事を書いている人 - WRITER -
兵庫県たつの市でヘアサロンをしてます「佐々木規史(ささきのりひと)」です。「ノリ」と呼んでください(^^)
ぺったんこになりやすい髪を素敵にボリュームアップ・デザインすることが得意♪
レシェルブゲストさんのビフォーアフターやヘアに関するお役立ち情報、セルフスタイリングのコツなどを更新中。たまに趣味の写真やカメラのことも(≧∇≦)
お気に入りの記事があればぜひ、いいね!&シェアしてくださいね♪
2年ぶりの山城攻めへGO!
全国1千人の山城ファンの皆様、お待たせしました
【西播磨の城攻めトレッキング】のお時間です(≧∇≦)
2年ぶりにあの企画が帰ってきました!

西播磨近郊にある山城跡があるお山に登り、頂上で『ヤマスタ』というアプリでチェックインすると、スタンプがもらえるという企画♪

ヤマスタ 登山・ハイキングのスタンプラリーYAMASTA
開発元:Yama-Kei Publishers Co.,Ltd.
無料
↑無料で取得できるので、ご興味ある方は是非どうぞ
下山後、指定の場所に行くと、缶バッジももらえるんです♪
前回も結構登って缶バッジも集めてたんですが 👇
最後あと一個というところで、缶バッジが配布終了になったみたいでー😭
泣く泣くひとつ残しで終了してたんですよね
今回はリベンジということで、完全制覇目指してがんばるぞ〜!(^^)
チェックポイントはこちら

初回はなんと、3箇所いっきに攻め登りたいと思います!
(1箇所はすぐ終わるのでズルいけどw)
【上月城】
まずは家から40分ほど車を走らせて到着したのが
上月城跡登山道入口


AM 9:10スタート♪

途中、展望が開ける場所もあったりね


足元に秋を感じながら🍂

あっという間に頂上です
AM 9:25登頂♪

城主、赤松氏の碑石がありました


早速チェックインして、スタンプゲット(^^)

今年のデザインはこんな感じなんですね〜
では早々に下山しまーすw

AM 9:39無事下山
そのまま近くの缶バッジ配布場所まで行きます
「ふれあいの里 上月」

缶バッジもゲット〜♪

よし、次いってみよ〜w

次は上月からほど近い、「道の駅宿場町ひらふく」
【利神城跡】
が見えるとのことで、展望台へ

あれか〜見えた〜

今は登山禁止になってるようで、チェックインポイントもこの展望台になってました
ちょっと残念(^^;;
(楽できたともいうw)

すぐ下の「道の駅宿場町ひらふく」で、缶バッジもゲット♪

順調順調♪
ついでに小腹を満たす「とうふドーナッツ」もゲットw

美味しゅうございました♪
次は本日ラストーのお山へ
車で約1時間ほどで、宍粟市(しそうし と読みます。読めた?)にある
【篠ノ丸城】へ


AM 11:12スタート

※熊が目撃されたとなー!?🐻
怖💦
アドバイス通り注意して進みますw

こちらにも秋を感じるものが色々と♪

途中、休憩ベンチで一休みしながら

こちらも比較的サクッと登頂〜
AM 11:30


忘れずにチェックインを

頂上でちょっとおやつ休憩して(柿ピーw)
バッジもらいに降りまーすw(熊に会わんでよかった〜)

AM 11:52下山
「伊沢の里」で

缶バッジゲット〜♪
1日で3つゲットしちゃいましたw

残りはあと7つ。
次からはお休みの日に1個ずつクリアしていこうかと思います
今回のは、この城攻めスタンプラリーの中でも一番短時間で難易度も低い山々だったのでいっぺんに行けましたが
これからは往復180分とかのお山もあるので、十分に準備して注意を払いながらいきたいと思います(^^)
次はどの山城、攻めようかな〜(≧∇≦)
◆おまけ
下山後のお楽しみランチは
新宮町にある「ファミリープラザみつわ」さんの、Bランチ♪

ボリュームも結構あって、唐揚げ特に美味しかったです♪
ごちそうさまでした(^^)
ってことで 今日はここまで!
最後まで見てくれて ありがとうございます♪♪
この記事を書いている人 - WRITER -
兵庫県たつの市でヘアサロンをしてます「佐々木規史(ささきのりひと)」です。「ノリ」と呼んでください(^^)
ぺったんこになりやすい髪を素敵にボリュームアップ・デザインすることが得意♪
レシェルブゲストさんのビフォーアフターやヘアに関するお役立ち情報、セルフスタイリングのコツなどを更新中。たまに趣味の写真やカメラのことも(≧∇≦)
お気に入りの記事があればぜひ、いいね!&シェアしてくださいね♪