初めての方は電話でご予約お願いします

たつの市姫路市の美容院レシェルブ メーカー講師が教える まっすぐ髪でボリュームが出ない方へのお助けブログ

たつの市の美容院メーカー講師が教えるぺったんこ髪の解決方法ブログ

ノリ自己紹介

このブログ書いてます「レシェルブ」オーナーの「ノリ」です。
サロンワークやヘアスタイルについてのためになる話を毎日更新中♪たまに趣味の話も(笑)
レシェルブLINE@、Facebookのお友達も募集中。気軽につながってくださいね♪

zidori8

友だち追加数

友達登録して なんでもご質問くださいね~♪

ネット予約はこちらからどうぞ♪

Norihito Sasaki

バナーを作成

最近の投稿

寝ぐせを直すいちばん確実な方法。

WRITER
 
この記事を書いている人 - WRITER -
兵庫県たつの市でヘアサロンをしてます「佐々木規史(ささきのりひと)」です。「ノリ」と呼んでください(^^) ぺったんこになりやすい髪を素敵にボリュームアップ・デザインすることが得意♪ レシェルブゲストさんのビフォーアフターやヘアに関するお役立ち情報、セルフスタイリングのコツなどを更新中。たまに趣味の写真やカメラのことも(≧∇≦) お気に入りの記事があればぜひ、いいね!&シェアしてくださいね♪
詳しいプロフィールはこちら

 

本日のブログは

お客さんからの質問に 答える形でお送りします♪

題して・・・

 

「ヘアに関する疑問・質問なんでもお答えしましょう〜♪」

 

のコーナーーーー。(まんまw)

 

寝ぐせを簡単に治す方法♪

 

では 早速。

普段のサロンワーク中も お客さんによく聞かれる質問。

 

朝、起きたら”寝ぐせ”がついちゃって どうにもならない時、どうしたら簡単にキレイに直せますか?

というもの。

 

寝ぐせ

(カワイイw)

 

ええ。

昔っからこの手の質問は多いですねーw

それだけ みなさん悩まれてる、ということですね。

 

ここで ”寝ぐせがつくメカニズム” ってヤツを

ノリ なりに解説して

最終的に 直し方にまでつなげていこうと思います( *´艸`)

 

なぜ 寝ぐせがつくのか!?

 

髪質や 髪の状態によっても差があるとは思いますが

僕が思うのは

髪に少しでも水分が含まれてて、一定の形に固定され

そのまま長時間キープされた状態で、乾燥していく 

寝ぐせって つくと思うんですよね。

 

寝てる

これは 一定の形に圧力かけて 固定されるってこと(応力緩和)と

残ってた水分が抜けて 水素結合が閉まる。

「閉まる」って表現であってるかな?(^_^;)

ま これが 大きな要因ですね。

 

では これを踏まえると。

結構 答えは簡単w

この要因で 形が変わったのだから

元の形に戻すには

 

逆のことをすれば いいわけですね((*´∀`*))

 

そう。

 

髪をしっかり濡らす。(お湯で)

 

髪を濡らす

マジ これに尽きます。

 

市販の ”クセ直し液” とかは?

それでもいいですけど 普通にお湯でも十分ですよw

タダですしねwww

 

大切なのは しっかり濡らすこと。

髪が 芯から水分含んでる状態 にすること。

 

これが 大切です。

 

「えーーー めんどくさいなーーー 時間とられるし〜。。」

って? (^_^;)

 

では この話を

ちょっと「洋服」に例えてイメージしてみてください。

 

お気に入りの シャツ。

 

シャツ

買った直後はピシッとしてて張りがあり シワも当然 無い。

でも 一度洗って、洗濯機で脱水かけた後。

その状態のまま そこらへんに ポイッ って放り投げてそのまま乾いてしまったら。

 

シャツしわしわ

明らかに しわしわでヨレヨレな状態で 乾くはず(汗)

こうなってしまった衣服は

その後、しっかり伸ばそうとしても うまくキレイにはいかない。。

アイロンも ドライの状態でしたら なかなかうまくはいかないですよね。

スチームを使ってアイロンしたら また話は別ですけどねw

 

このように

「水分」

ってのが とても重要になってくる。

 

髪の毛 と 衣服の繊維 は

性質的にも似ている部分多いですからね。

(羊毛と人毛はよく似ているそうです)

取り扱いは 共通するところあります。

 

なので めんどくさくても

気になるところは 必ず ”しっかり濡らす”

これを徹底すれば いっぱつ解決です♪

 

毎朝 全体濡らすのは 時間が・・・(^_^;)

 

という方も おられるでしょうね。当然。

そういう方は

前日 お風呂に入ってシャンプーして 上がった時。

 

すぐに(←重要) 乾かす!

 

乾かす

これ 絶対してください。

そうすると 翌日の朝

それほど ひどい寝ぐせにはなってないはず。

根元から しっかり乾かしてたらね。

 

そしたら

寝ぐせがつくとしても 最小限の範囲で済ますことができる。

”部分的につくぐらい” には できると思う。

では ”部分的に寝ぐせ” がついたその場合。

朝起きて 困るパターンで多いのは

 

「ハネる」

 

IMG_9546縮小

80%以上で「右側の毛先」がハネるパターンが多いですね

(ノリ調べ)

 

えり足部分もなったりしますよね。。

・毛先がハネて なんかおかしい汗

・ハネてまとまらない

これ 直すときも 同じようにしっかり濡らすことが重要ですが

プラスα もひとつポイントが。

それは・・・

 

(ハネている)根元からしっかりと濡らす。

こと。

 

根元濡らす

お客さんで よくあるのが

ハネてる毛先だけ濡らし

上からドライヤーかけて

一生懸命抑えてるパターン。

 

それ

逆効果 です (^_^;)

 

ドライ 根元潰れ

 

図のように

根元の毛が ぺったんこに乾いて

毛先は 自然にハネる方向になってしまう。(>_<)

 

正しくは こう。

毛先 入るスペース

 

 

根元から濡らして、頭皮から垂直に浮かして乾かす!

これが 最重要です。

 

どうやって 根元浮かして乾かすか? というのを

【動画】 で解説してるのがあるので

こちらも ちょっと参考にしてください♪

 

メンズなんですが(^_^;)

つーか ノリ自身ですがねwww

最初の 1分ちょいほどは ドライの説明。

男女問わず やり方は一緒なので 試してみてね♪

したら、こうなってるはず♪

 

合成3

ハネずに ナチュラルな収まり♪

 

まとめ〜

 

駆け足でお送りしましたが 復習を。

寝ぐせを直すのに 大事なことは

 

「髪はしっかり濡らす。(根元から)」

「乾かすときも根元から浮かすように。」

この2点 意識してやってください。

 

回りくどいように見えて 実は確実にキレイに仕上げる 一番の近道。

そんな方法だと ノリ は思っておりまーす!

 

さー

レッツ チャレンジ♪( ´▽`)

 

この記事を書いている人 - WRITER -
兵庫県たつの市でヘアサロンをしてます「佐々木規史(ささきのりひと)」です。「ノリ」と呼んでください(^^) ぺったんこになりやすい髪を素敵にボリュームアップ・デザインすることが得意♪ レシェルブゲストさんのビフォーアフターやヘアに関するお役立ち情報、セルフスタイリングのコツなどを更新中。たまに趣味の写真やカメラのことも(≧∇≦) お気に入りの記事があればぜひ、いいね!&シェアしてくださいね♪
詳しいプロフィールはこちら
スポンサーリンク




- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。