メンズ・ハードパーマも馴染んでるぅ〜♪( ´▽`)

もともと パーマ大好きな
本日のゲスト リュウジさん♪
今までも数多くのスタイルをされてきて
この前なんか 「MJ」になってましたからね♪
あ 僕が勝手にイメージしてやったんですけどw
↓
さっ
今日はどんなん しようかな〜
(≧∇≦)
兵庫県姫路市のとなり
そうめんと醤油の町「たつの市」にある理美容室
ヘアーサロン・レシェルブ。
ぺったんこ髪を救う
お助けヘアスタイリスト
NORI (ノリ)です♪
○あなたも「サロモ」してみない?(≧∇≦)
↓
◯レシェルブゲストの嬉しい口コミ集♪
↓
↑ブログランキングに参加中!
ポチッと押して 応援してね♪
さらにハードに♪( ´▽`)
けっこう パーマあるあるなんですが
一度かけたパーマに慣れてきて
次はもっとハードに、強く
ってなるパターンw
今でも十分
ハードな部類には入るんですけどね〜
(≧∇≦)
Before
結構 細かいくるくるにしてて
毛先はまだまだくるくるいい感じ。(≧∇≦)
でも、毛先がしっかりカーリーな感じなだけ
根元の新しく生えてきた髪は
ストレート感が強調され アンバランスな感じ。。
(^_^;)
で 今回も
全面的に「おまかせ」いただいたので
全力でデザインさせてもらいます!!
まずはカットでツーブロック部分は
さくさく薄く刈って
毛先のパーマ部分もちょっとOFFしたらば
新たなパーマをONのお時間♪
細い、細かいロッドで
クリクリ巻いていきますよ〜(≧∇≦)
仕上げは。。
諸々行程がすんで
最後は仕上げ♪
そしてここもシンプルに
普段からお客さんご自身でもできるような方法を
伝えてますので ご安心を♪
”髪が濡れてる状態でムースをつけて
自然乾燥風に根元をメインに乾かす”
これでOK♪
では早速仕上がり見てみましょう〜♪
After
くるりん♪
ボリューム&インパクト満点の
ブラックミュージシャンスタイル♪( ´▽`)
ハードなのに 似合ってる〜♪
これまた 比べてみると
違いがよーく分かる。
ボリュームシルエットが
Afterの方が全然いいよね♪
これだけハードなスタイルでも
その方に似合ってるのは
「似合うバランスに
もっていってる」
というのが一つポイント。
お顔とヘアスタイルがバラバラにならず
どこかで馴染むところを感じさせる。
その範疇であれば
いろんなデザインでヘアスタイル作れるので
幅は広がりますね♪
リュウジさん ご覧のように
スタイリングも簡単なので
ぜひお家でも実践してくださいね
♪( ´▽`)
初めての方は
お電話でご予約ください。
↓
TEL : 0791−63−9626
LINE@のお友達登録もお待ちしてます♪
◯アクセスはこちら♪ → 地図を見る
◯営業時間: 火〜金 9:00〜18:30
土日祝日 8:30〜18:30
◯定休日: 月曜日・第3火曜日