切るところはあるんです!ショートからショートへの劇的チェンジ♪
この記事を書いている人 - WRITER -
兵庫県たつの市でヘアサロンをしてます「佐々木規史(ささきのりひと)」です。「ノリ」と呼んでください(^^)
ぺったんこになりやすい髪を素敵にボリュームアップ・デザインすることが得意♪
レシェルブゲストさんのビフォーアフターやヘアに関するお役立ち情報、セルフスタイリングのコツなどを更新中。たまに趣味の写真やカメラのことも(≧∇≦)
お気に入りの記事があればぜひ、いいね!&シェアしてくださいね♪
切るところあるの?って言われるけど・・・
女性のショートスタイルの場合、一見すると伸びてきても短くて、まだまだ切らなくてもいいんじゃない?って思われることもあります。
しかーしですね
ショートスタイルを長くたくさん経験されてる方はわかると思うんですが
本人しかわからない、感覚的な重たさとか伸びた感じってのがある(^^;;
表面的に見た髪の毛先の長さだけじゃなくて、サイドや後頭部首元などの内側の重たさ、量感なんかが、伸びてくると気になるわけですね〜
それがヘアスタイルの形=シルエットにも大きく影響してきますからね。
・Before
と、いきなりのゲストさんビフォアー
ショートスタイルがお気に入りのYさん(^^)
来られた直後の状態でも、なかなかいい感じで綺麗ですよね〜
これはYさんの普段からの髪の取り扱いが素晴らしいのと、前回の僕のカットが上手くいった(自画自賛w)のとの相乗効果なんですね♪
しか〜ししかし。
Yさんも僕も、ここからさらに良くなるショートスタイルのイメージ映像がもうすでに見えてます(≧∇≦)
もちろんご希望でもあるので、カットでさらに素敵にしていきましょう〜
・After
はい可愛い〜♪(^^)
スッキリ耳掛けベリーショート風
やわらかく立体的に動く毛束が
女性らしい優しい雰囲気ショートのポイントです♪
頭の形も綺麗になってる〜♪
やっぱ「自分が気持ちいい」を追求しないとね〜
ヘアスタイルって当然のことですが、自分自身にくっついてる自分自身のもの。
それが自分をどう見せてるか、どんなイメージになってるのかを大きく左右するものでもあるんですよね。
そんな半永久的に付き合っていくものだから、やっぱり自分自身がして気持ちいいもの、気分が上がるものをするべきなんですよね(^^)
それがコロコロ変わっても、それもまたOK
そんな気持ちで新たなショートスタイル楽しんでくださいね〜♪(^^)
ってことで 今日はここまで!
最後まで見てくれて ありがとうございます♪♪
この記事を書いている人 - WRITER -
兵庫県たつの市でヘアサロンをしてます「佐々木規史(ささきのりひと)」です。「ノリ」と呼んでください(^^)
ぺったんこになりやすい髪を素敵にボリュームアップ・デザインすることが得意♪
レシェルブゲストさんのビフォーアフターやヘアに関するお役立ち情報、セルフスタイリングのコツなどを更新中。たまに趣味の写真やカメラのことも(≧∇≦)
お気に入りの記事があればぜひ、いいね!&シェアしてくださいね♪