四国カルスト・姫鶴平・天狗高原で絶景満喫♪ 高知グルメも
この記事を書いている人 - WRITER -
兵庫県たつの市でヘアサロンをしてます「佐々木規史(ささきのりひと)」です。「ノリ」と呼んでください(^^)
ぺったんこになりやすい髪を素敵にボリュームアップ・デザインすることが得意♪
レシェルブゲストさんのビフォーアフターやヘアに関するお役立ち情報、セルフスタイリングのコツなどを更新中。たまに趣味の写真やカメラのことも(≧∇≦)
お気に入りの記事があればぜひ、いいね!&シェアしてくださいね♪
四国・高知県へ絶景求めてGO!
週間予報ではずーっと雨or曇りの予報だったので、諦めかけてたんですが
日曜日ごろに予報見てみると、目的地はちょっと晴れ間も見えてくるかも〜と淡い期待が!(^^)
◆GPV気象予報
ということで行ってきました!
恒例の早朝出発(≧∇≦)
(直前に山陽道赤穂付近のトンネル事故があって通行止めになってたので、さらに早く3時起きでしたw)
ブーンと車を飛ばして向かった先は
高知県!
のさらに西にある
【四国カルスト】
◆TOURISM SHIKOKU
お客さんもおすすめの、絶景&星空が楽しめるドライブコースということで、行ってきました♪
まずは腹ごしらえ(^^)
高知県もたくさん美味しいものがありますが
今回はこちら👇
「鳥心」さんのチキンナンバン✨
ジューシーでっかい鶏肉と、オーロラソースの組み合わせがたまらない〜🤤
かなりボリュームあるので大満足でした♪
お腹が満たされたら一路、目的地へ
天気、どうかな〜?
で、着いてみると・・・
絶賛、濃霧中〜!(^◇^;)
これもんで、先が見えないぐらいの濃霧
四国カルストの全貌が全くわかりません^^;
でも、途中に放牧されてる牛さんがたくさんいてね
めっちゃ近い〜w
癒されました(^^)
シンボリックな存在の「風車」も霧ってて見えない。。泣
こりゃ夜の星空撮影は無理かな〜と思ってたんですね。
で、当初から車中泊のつもりで用意してきたんで、トイレも借りれる「姫鶴平」のキャンプ場があるところへ移動
ここで休ませてもらおうかな〜と準備をしてたら
なんかちょっと霧が晴れてきて、星空が見えてきた!
天の川も〜!
慌ててパシャリと
一瞬の晴れまに撮れた一枚
なんとか天の川撮れました〜(^^)
ちょっと構図的にも被写体的にもアレやけど・・(^◇^;)
やっぱり高地なので空気が澄んで、灯り少なくて星空もキレイ✨
おぉ、こりゃ撮れるかも〜
急いで風車のところまで行って、いろんな構図で撮ろうとしました
が〜
霧が晴れたのはその一時だけでしてw
また濃霧に覆われたので、諦めが肝心ということで大人しく就寝・・zzz
一夜明けて・・全貌が明らかに!
朝、目が覚めて外に出てみると・・
晴れてる〜!(≧∇≦)
全貌がうっすら見えてきてる〜!
そして、前日の濃霧のおかげか
雲海のボリュームがすごい〜!!(≧∇≦)
感動〜♪
濃霧で諦めて帰らなくてよかった〜w
星空を撮った姫鶴平キャンプ場のところ
ここも雲海すごかったな〜
こんな風になってたんや〜
前日は全然見えなかったからねw
散策してたら展望台があって、このロケーションはアレやってみたくなるでしょ〜(^^)
ドローン空撮の映像
SUBARU 車のCMっぽくね?(≧∇≦)
星空はちょっと残念だったけど、この絶景が撮れたので大満足でした(^^)
牛さんもよく見える〜♪
前日はこんな真っ白だった景色が👇
素晴らしい雲海と景色が見える風景になりました(^^)👇
名残惜しいですがお別れを告げて
高知市内へ戻ってきての昼食〜
こちらはシャレオツな「高知 蔦屋書店」
1階フードコートにある
「まんしゅう」
高知の人気B級グルメ
「じゃん麺」いただきまーす🤤
とにかく
めっちゃ美味しかった〜(^^)
おすすめです♪
次はご飯もいっちゃおうかな〜(≧∇≦)
といった感じで
絶景&食いしん坊の旅、最後までご覧いただきありがとうございました(≧∇≦)
みなさん、なんかおすすめのところあったらまた教えてくださーい♪
この記事を書いている人 - WRITER -
兵庫県たつの市でヘアサロンをしてます「佐々木規史(ささきのりひと)」です。「ノリ」と呼んでください(^^)
ぺったんこになりやすい髪を素敵にボリュームアップ・デザインすることが得意♪
レシェルブゲストさんのビフォーアフターやヘアに関するお役立ち情報、セルフスタイリングのコツなどを更新中。たまに趣味の写真やカメラのことも(≧∇≦)
お気に入りの記事があればぜひ、いいね!&シェアしてくださいね♪