「ハナヘナ」継続でこの美しさ♫

継続は力なり♪( ´▽`)
昔の人はよく言ったもの(≧∇≦)
自分にあった方法、手段で続けていくことで
理想の結果につながる。
ヘアケアも全く同じ。
継続していくことで
普段からの「美しさ」キープできるのです
♪( ´▽`)
兵庫県姫路市のとなり
そうめんと醤油の町「たつの市」にある理美容室
ヘアーサロン・レシェルブ。
ぺったんこ髪を救う
お助けヘアスタイリスト
NORI (ノリ)です♪
○あなたも「サロモ」してみない?(≧∇≦)
↓
◯レシェルブゲストの嬉しい口コミ集♪
↓
こられた時からキレイ!?
前回のご来店から だいたい2ヶ月ほど経って、
ご来店された時の
Before
めちゃキレイ〜
(((o(*゚▽゚*)o)))
ほとんど髪も荒れておらず
ツヤ感もキープされてる♫
本日のレシェルブゲスト Kさんは
いつも次回の予約を取って帰られてて
約2ヶ月おきにご来店。
定期的にカットで整えておくことで
常に美しい状態をキープされてるんですね〜♫
そんなKさんですが
根元は「大人の髪(白いやつね)」があって
カラーで染められているのですが
ともすると このグレイカラー、
カラーを繰り返ししていくことでの
髪の毛のダメージ、荒れ、バサつきなどが
あってもおかしくないもの。
白いのが毛先まで出てたら全体カラーで染めたりもしますからね。。
これがダメージの原因。。
しかし 今のKさんの状態は
色味もしっかり入ってて なおかつ
ダメージとは無縁に見える。
なぜか?
それは
カラーは毎回リタッチ(根元だけ染める)にして
毛先は「ハナヘナ」で
色味補充&引き締めトリートメン
をしてるから♪( ´▽`)
[su_box title=”「ハナヘナ」とは?” box_color=”#13ba30″]インドやエジプトなどに育つ植物で ダメージ毛への補強になってくれて髪密度を上げてくれたり その人本来のキューティクルを整えて自然なツヤ感を生み出してくれる。 無理やり髪をコーティングしてギラギラに光らせてるんじゃなくて あくまで髪内部の補充。穴埋め。 なので表面に重さが残ることもなく自然な軽さ♫ なによりノリが好む質感、髪の状態になってくれるから やりやすさこの上なし♪( ´▽`) [/su_box]
参考記事
↓
来店時Beforeの状態が最高に良いのがなにより♪ forハナヘナ
「皮膜トリートメント」と「ハナヘナトリートメント」の違いって?
色味も入って、トリートメント効果もあって
ダメージもほとんど感じない って
サイキョーじゃないですか?
(≧∇≦)
それを定期的にコツコツと
続けて行ってもらったからこその
今の状態なんですね〜
てことで
今回もメンテナンスカット&
カラー&ハナヘナさせてもらった仕上がりが
こちら♫
After
ルンっ♪
はい とぅやっとぅや〜〜♪( ´▽`)
の さらっさら〜〜♪( ´▽`)
パーペキストレートロング♫
比べてもどちらも良い♪
ってのも素敵ポイントですね♪( ´▽`)
この状態を維持するには
サロンでするカットやハナヘナはもちろん
重要なんですが
最も大事なのが Kさん自身の日頃のメンテナンス。
ちゃんとしたシャンプーの仕方だったり
ちゃんと乾かしてから寝るなど
基本的なことがしっかりできているかどうかで
結果が大きく変わってくる。
ロングヘアーは特にその影響が大きいと思うんです。
これだけの状態をキープして
再来店してくれるということは
よほど日頃のヘアケアに気を配ってられる証拠。
ありがたいことです。
僕も ますますキレイにさせてもらいたい!
という気持ちが 高まりますね(^^)
また次回予約も頂いて今後もバッチリ。
次回も楽しみに お待ちしてます〜
♪( ´▽`)
初めての方は
お電話でご予約ください。
↓
TEL : 0791−63−9626
LINE@のお友達登録もお待ちしてます♪
◯アクセスはこちら♪ → 地図を見る
◯営業時間: 火〜金 9:00〜18:30
土日祝日 8:30〜18:30
◯定休日: 月曜日・第3火曜日