【竹田城跡雲海】その素晴らしさを動画でどうぞ【4K】

スポンサーリンク
前日の 「竹田城跡」に行ってきたってお話
↓
それの続きです♪
昨日の最後に
”また違う手法で 一眼レフで撮ったデータがある”
なんて言ってましたが・・・
引っ張ってすんませんw
ようやく・・・
編集完了しました〜♪( ´▽`)
兵庫県姫路市のとなり
そうめんと醤油の町「たつの市」にある理美容室
ヘアーサロン・レシェルブ。
ぺったんこ髪を救う
お助けヘアスタイリスト
NORI (ノリ)です♪
○あなたも「サロモ」してみない?(≧∇≦)
↓
◯レシェルブゲストの嬉しい口コミ集♪
↓
早速 動画でどうぞ♪
やば。。
良すぎるの できちゃった。。(≧∇≦)
写真とはまた違う
臨場感溢れる 映像になってますね〜
スポンサーリンク
4Kタイムラプス動画
映像のOPや最後近くに
コマ送りで動く雲海の映像があったと思いますが
これ 「タイムラプス」って手法で撮影。
一定間隔で撮り続けた写真1枚1枚を
連続してつなげて流していくと
パラパラ漫画のように動く動画になる。
動画の基本原理もこれなんですけどねw
それを「4K」と言われる高解像度の映像で
作れるのが 「4Kタイムラプス」
こんな感じでセッティングして
7〜800枚 撮り続けてます(≧∇≦)
日が照るまでの間 寒かった〜(^_^;)
防寒はバッチリしていったほうがいいですよw
寒さにも耐えたおかげで
良いものが撮れたと思います♪( ´▽`)
3年前に来たときと比べると
歩道が作られてたり 柵が打ってあったり
たくさんの人が来られるので 安全対策がしっかりなされてた感じ。
それまでは結構 自由に見て回れたんですが
当然、いろんなところを踏み荒らすと
草や木が荒れ、石垣もゆるくなって一部崩れたということも聞きます。
人が入りすぎる弊害 ってのもあるんですよね。。
自分も興味を持って何回か行かせてもらってますが
見学するにしろ 撮影するにしろ
マナーは守って城跡を長く維持できるように
意識していきたいですね。
綺麗な絶景、貴重な自然現象を見れて
また僕の中での「美レベル」が上がったんじゃないかな〜?
(≧∇≦)
美しいものを見て、感じて、残して
仕事にも活かしていきたいと
そう思いました♪( ´▽`)
さー
次はどこの雲海、撮りに行こっかな〜
(≧∇≦)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【告知】
「ノリのコテパーマ
プライベートレッスン」始めます♪
↓
日時・受講料や詳細は
ノリのFacebook ←メッセンジャーか
↓
lecielb28@gmail.com ←メールアドレス
で確認してください(^^)
詳しくは。。
↓
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
スポンサーリンク
初めての方は
お電話でご予約ください。
↓
TEL : 0791−63−9626
LINE@のお友達登録もお待ちしてます♪
◯アクセスはこちら♪ → 地図を見る
◯営業時間: 火〜金 9:00〜18:30
土日祝日 8:30〜18:30
◯定休日: 月曜日・第3火曜日