だんだんと短くしてパーマをかける予定(^^)

スポンサーリンク
きれいなロングヘアーが美しい
Kさん♫
まだカットしてない Before ですが
すでにいい感じ(笑)
ただ、今回は
今後のプランも相談したいとのことで。
いろいろ お話聞いてスタート♪( ´▽`)
兵庫県姫路市のとなり
そうめんと醤油の町「たつの市」にある理美容室
ヘアーサロン・レシェルブ。
ぺったんこ髪を救う
お助けヘアスタイリスト
NORI (ノリ)です♪
○あなたも「サロモ」してみない?(≧∇≦)
↓
◯レシェルブゲストの嬉しい口コミ集♪
↓
長年のロングを切っていく!?
Kさん ここ最近はずっと
ロングヘアーで過ごされてた。
一時、むちゃくちゃに梳かれて
ヘアダメージが出てしまった時がありましたが。。
↓
スカれ過ぎからの生還!なるべくダメージ進まないように「泡ディゴ」で♪
ここで担当させてもらうようになってから
少しずつ修繕していって 今や美しいロングを取り戻された♪
Before
そんなきれいなロングヘアーを
ちょっと変えていきたい というのがご希望。
でも いきなりバッサリ短く。というのはちょっと違う(^_^;)
ある程度、少しづつカットしていって
最終的にボブぐらいにできればいいかな〜?って
現時点でのイメージですね(^^)
うんうん♪
良いんじゃないですか〜♪
似合うと思いますよ(^^)
ということで 今回は少し。。
とはいっても毛先5センチぐらいはカットするイメージで
けっこう 切っていきました!
スポンサーリンク
カット後はカラーと「泡ディゴ」で♪
前回は褪色した毛先のカラーを
一度しっかり色味を発色させるため
カラー剤でしっかりと染めた。
今回、こられた時のコンディションも悪くなかったですが、
今後の褪色のことも考えて
今日はカラーは根元のみ。毛先は極力ダメージをさせない
ハナヘナ・インディゴを使った 「泡ディゴ」方式でやりまーす!
過去の「泡ディゴ」記事
↓
これで色味は OK〜♫
仕上げでパーマのイメージ予行練習♫
カットをしていって 短くなっていく過程でも
おしゃれに変化は欲しいですよね♪
なので 合間合間に 「パーマ」をしていくことを相談。
それならスタイリングも楽々になるし
ずっと同じ状態で伸ばしていくのは苦痛。。(^_^;)という方にも
変化が加えられて 「飽きない」しね♫(^^)
では 短く切ってパーマをかけた時の
イメージ通りに 予行練習しときましょう♪
コテアイロンで巻き巻きしてね♪( ´▽`)
巻き巻きあとは ワックスモミモミして・・・
完成〜♫
After
ルンっ♪
ルンっ♪
(((o(*゚▽゚*)o)))
かろやか〜セミディーレングス♪( ´▽`)
カラーもナチュラルなアッシュ系に落ち着いて
さらに美髪度が上がりましたね〜♫
こう比べてみると
やっぱ切って正解ですよね♪( ´▽`)
パーマのイメージもこれでつかんだみたいで
後日、そっこー(速攻)で
パーマのご予約入ってました(≧∇≦)
したくなるよね〜w
パーマでも できるだけアイロンセットの仕上がりに
近づけるように、 いろいろと思考してますので
出来上がりをお楽しみに♫
では 週末
お待ちしておりまーす♪( ´▽`)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【告知】
「ノリのコテパーマ
プライベートレッスン」始めます♪
↓
日時・受講料や詳細は
ノリのFacebook ←メッセンジャーか
↓
lecielb28@gmail.com ←メールアドレス
で確認してください(^^)
詳しくは。。
↓
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
スポンサーリンク
初めての方は
お電話でご予約ください。
↓
TEL : 0791−63−9626
LINE@のお友達登録もお待ちしてます♪
◯アクセスはこちら♪ → 地図を見る
◯営業時間: 火〜金 9:00〜18:30
土日祝日 8:30〜18:30
◯定休日: 月曜日・第3火曜日