女性でもトライできるツーブロックってどんなの?
目次
- 1 女性でも ツーブロック!?
- 2 NORI (ノリ)です♪
- 3 そもそも 「ツーブロック」って??
- 4 サイド(頭の横の部分)の下の方を 短くカットして
- 5 上の方を長く残すスタイル。
- 6 女性のスタイルに活かす となると
- 7 どーすんの!??
- 8 大丈夫
- 9 できちゃうんです♪
- 10 スタンダードスタイルから
- 11 だって ここは最終的な長さにはならないから♪
- 12 大きく違う♪
- 13 中が短いため 単純に髪の量が少なくなってる。
- 14 「空間」
- 15 ぜひ トライしてもらいたい人。
- 16 ・髪の量が多い方
- 17 ・硬くて動きが出にくい方。
- 18 ・耳と髪の生え際が近くて 密集してる方。
- 19 ・生えグセが強くてまとまらない方。
- 20 ダメージヘア撲滅委員会とは?
- 21 Facebookグループ
- 22 ダメージヘア撲滅委員会
- 23
- 24
- 25
- 26 ◯最新版♪DO-Sシャンプー&トリートメントの使用説明書
- 27
- 28 ◯真実のヘアケアfor DO-Sシャンプートリートメント
- 29
- 30 ◯セルフスタイリング法リンク集
- 31
- 32 ◯デジキュアパーマって?
- 33
- 34 ◯メンズスタイル 髪を伸ばしていく方法
女性でも ツーブロック!?
なかなかに 興味をそそる題名でしょw
メンズでは ほんとスタンダードになってる感ある
「ツーブロック」
意外と 女性でも
したほうが良い人 似合う人が 多い♪
↑
こちらも 隠れツーブロックだしね♪
ナチュラルでしょ♪
今日は 一般のお客さんでもわかりやすいように
なるべくイメージしやすい感じで ツーブロックの魅力
解説していこうと思いますー!
・・・・・・・・・・・・・・
兵庫県姫路市のとなり そうめんと醤油の町・「たつの市」 にある理美容室
ヘアーサロン・レシェルブ。
ぺったんこ髪を救う お助けヘアスタイリスト
NORI (ノリ)です♪
↑ブログランキングに参加中!
ポチッと押して 応援してね♪
・・・・・・・・・・・・・
そもそも 「ツーブロック」って??
これ メンズだとイメージしやすいかもですが
(でも 先日お客さんに言ったら 通じなかった。。w)
一般的には
サイド(頭の横の部分)の下の方を 短くカットして
上の方を長く残すスタイル。
ざっくり言うとねw
↑
こーゆー感じが わかりやすいかな〜
下のブロック・上のブロック。
2つのブロックで それぞれ長さが違うスタイルなので
「ツーブロック」 と言われてる。
なので べつにサイドだけではなく バックもフロント(前髪)も
しようと思えば ツーブロックにできる。
長さに差をつければ いいんですからね♪
メンズでは 定番化して
スタイルの中には 必ずと言っていいほど 含まれるようになってるのですが
同じ 「ツーブロック」 と言っても
デザインバリエーションは それこそ 様々。
こういったのもあるし
あまり 主張しすぎないバージョンも ありです♪
これを
女性のスタイルに活かす となると
どーすんの!??
ってなりますよね(^◇^;)
ふふふ。。
大丈夫
できちゃうんです♪
さも 元からそんな感じだったかのように 自然に。
で 意外とこれ
した方が良い人 ってのが多いの。
オススメしたくなる方が多いってこと。
メリットが たくさんある♪
では 具体的に 見ていきましょう♪( ´▽`)
スタンダードスタイルから
ザ・ツーブロック というスタイルと言えば これ
サイドのツーブロック♪
頭と思ってくださいねーw
で 前にも言った通り ツーブロックてのは
下のブロックと 上のブロックの長さを変えるスタイルのこと。
です。
じゃ 一番シンプルに上下を分けると
こんな感じ。
ここら辺で分けて 上の髪を留めとくんです。
そして 下のブロックの髪を短めに設定し、カットすると・・・
例えですが
耳にギリギリかかるかかからないかぐらいの長さ設定としましょう。
これ 普通にこの長さに合わせて切ったら ベリーショートですね。
さすがに 切るのに勇気いる長さですが
これでいいのw
だって ここは最終的な長さにはならないから♪
ここで上のブロック
その髪を下ろして 初めてスタイルのアウトライン(外側のライン)を作っていきます。
青のライン ね。
ここでは 耳たぶぐらいの長さに設定してる。
これが アウトラインになるわけ。
これ 普通に青にラインで一発で切るのと 何が違うの?
と思われるかも ですが
ええ。
大きく違う♪
前から見た図。
オレンジのライン が下のブロックの髪。
青 が上ね。
まず
中が短いため 単純に髪の量が少なくなってる。
長さを変えずに切った時より 1 / 2 ぐらいの量になってる。
よって すごく軽くなる♪
で ピンク の部分。
ここに
「空間」
が生まれる。
空間が生まれることで 上の髪が自由に動く。
重くて ぺたっとしてて 動かなかった髪が
空間を得て 軽やかにムーブメント♪
これが スタイル全体の軽やかさを創り出すんです。
↑
これも サイドの耳周りを短く切り込んで 上からかぶせたスタイル。
結構短めですけどね。
これによって ぐっと軽さが出てる。
もちろん サイドだけではなく バックなどいろんなとこに応用可能。
バックの首元や 重くなりやすいところ
そこに大胆に入れても いいと思うんですよね♪
↑
こちらの方も 首元の髪の内側を大胆に取っちゃってる。
でも 一見して分からないでしょ( *´艸`)
これこそ ”必要なカット” ということになるんでしょうね〜
ぜひ トライしてもらいたい人。
だから ぜひトライしてもらいたい、やった方がよくなるよーと
NORI的に思う人は
・髪の量が多い方
・硬くて動きが出にくい方。
・耳と髪の生え際が近くて 密集してる方。
・生えグセが強くてまとまらない方。
などの方に オススメです♪
スタイル例 見てもらったらわかるように
自然でその人に馴染む。 元々そんな感じだったかのように。
初めての方にも トライしやすいですよー♪
暑くなってくるこれからの時期。
ぜひ♪( ´▽`)
ダメージヘア撲滅委員会とは?
ダメージヘア撲滅委員会 会員募集中!
↓
Facebookグループ
ダメージヘア撲滅委員会
友達登録して レシェルブと繋がって〜♪
こちらもポチッとね♪
↓
にほんブログ村
H28・6月定休日のお知らせ
6月 6日(月)
13日(月)
20日(月)・21日(火)
27日(月)
よろしくお願いいたします。
◯最新版♪DO-Sシャンプー&トリートメントの使用説明書
◯真実のヘアケアfor DO-Sシャンプートリートメント
◯セルフスタイリング法リンク集
◯デジキュアパーマって?
◯メンズスタイル 髪を伸ばしていく方法