髪を切りたくなるワケ。

スポンサーリンク
「髪伸びたな〜」
「なんかうっとおしいし、切りたいな〜」
髪を切りたいワケってのは
人それぞれ違うとは思います。
上記のように 伸びてきたから。という人もいれば
気分を変えたい。今と違うイメージになりたい。
という人も当然いるでしょう。
その中でも
ある一定の期間が経つと
ヘアスタイルが気になってしょうがないときって
あるでしょ?
カットしてから1ヶ月半〜2ヶ月後に起こる
「切りたい衝動期間」
(≧∇≦)
これはただ単に
「髪が伸びたから」切りたくなる。
という単純な理由ではなかったりするんですよねー
今回は そこんところ
深く掘り下げていきましょう(≧∇≦)
兵庫県姫路市のとなり
そうめんと醤油の町「たつの市」にある理美容室
ヘアーサロン・レシェルブ。
ぺったんこ髪を救う
お助けヘアスタイリスト
NORI (ノリ)です♪
○あなたも「サロモ」してみない?(≧∇≦)
↓
◯レシェルブゲストの嬉しい口コミ集♪
↓
髪が切りたくなるのは「バランスが崩れるから」
いきなりアンサーが出ましたがw
そう。単純に
長さが伸びたから。だけではなく、
ヘアスタイルのバランスが崩れるから。
だからなんか気になって
切りたくなる。気分を変えたくなる。
んじゃないかと思うんです。
では
「バランスが崩れる」
ってのはどういうことか
解説していきましょ(^^)
髪は伸びるスピードが違う!?
知ってるようで知らない人多いのが
この事実。
お客さんに伝えても
「へ〜知らなかった〜!」
と言われること多いです未だにw
そこで
わかりやすくイラストで解説。
↓
ショートカットがよく似合う
エルちゃん(仮)w
Lecielb(レシェルブ) の エルねw
分かりやすいようにショートにしてみました。
カットしたばかりのエルちゃん。
この後、2ヶ月後。
ヘアスタイルがどのような変化をするのか。
普通、一般の人がイメージする2ヶ月後の
髪が伸びた姿ってのは
こんな感じかな〜?
↓
全体の長さが均等に
約2cm伸びて長くなってる感じ。
一番下の髪のライン、アウトラインも
均等に2cm伸びた感じ。
うん。
普通はそう思うよね〜
しかし現実はちょっと違う。
そもそも
頭の場所によって
髪が伸びるスピードって違うんよね。
実際は こう。
頭の上の方は伸びるスピードが遅くて
下の方は早く伸びる。
この原因は諸説あると思いますが
毎日サロンでお客さんの髪を触らせてもらってて
リアルにそう思うところ。
明らかに襟足や耳周り、前髪の中など
伸びるのが早いよね。
で そうなると
伸びた時にどのような現象が
ヘアスタイルに起こるかというと・・・
↓
上の髪が作ってた「ウエイト」と呼ばれる
ヘアスタイルの重心となるシルエットが
伸びることでバランス崩れる。
さらに よく伸びる下の髪は
上にかかる髪より伸びていくので
上から押さえられるものがなくなり
ハネだす(^_^;)
分かりやすいように少しオーバーに書いてるかもですが
こういった現象は大体の方に当てはまります。
こうなるとどんなイメージになるかというと
・ウエイトが下がることで下に重たく、
膨らんで見える。
・襟足が伸びることで、間延びした縦長の印象になる。
というところ。
これが
「ヘアスタイルのバランスが崩れる」
ということなんですね。
どれだけ長さを短く切ろうが
髪の量をいっぱい梳こうが
2ヶ月も経つとバランスが崩れて
気になる。
見ていないようで直感的に人は
「美しいバランス」が崩れると
我慢できなくなるんでしょうね♪
解決策は〜?
これは僕個人の考えと方法ですが
”早く伸びてくる部分は先回りして
短めに切っておく”
こと。
伸びてきた時、1ヶ月半や2ヶ月後に
なるべくスタイルが崩れてない状態になるように
髪の生えるスピードの違いを頭に入れて
カットしてます。
それは人ぞれぞれ髪質も違えば
頭の形、生え方、クセも違うので
ワンパターンでは決してない。
自然と
その人オリジナルのカットになってきます。
またそれを発見するのも
楽しいことなんですよねー(≧∇≦)
なるべく長く キレイを保てるカットを。
また
少しバランスが崩れてきた時に
すぐに気付けて、整えたくなる
美意識を高く持ってもらえるようなカット。
来てもらう方に提供していきたいです
♪( ´▽`)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【告知】
「ノリのコテパーマ
プライベートレッスン」始めます♪
第一回は
7月24日(月)13:00〜17:00予定。
まだ募集してますので 見てみたい!て方は
こちらからご応募お待ちしてます♪( ´▽`)
↓
受講料や詳細は
ノリのFacebook ←メッセンジャーか
↓
lecielb28@gmail.com ←メールアドレス
で確認してください(^^)
詳しくは。。
↓
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
スポンサーリンク
初めての方は
お電話でご予約ください。
↓
TEL : 0791−63−9626
LINE@のお友達登録もお待ちしてます♪
◯アクセスはこちら♪ → 地図を見る
◯営業時間: 火〜金 9:00〜18:30
土日祝日 8:30〜18:30
◯定休日: 月曜日・第3火曜日